ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



今日は、千葉県の鎌ヶ谷大仏と常盤平の2ヶ所のカルチャーで、
似顔絵教室の体験日でした。

受講者も決まり、4月より、毎月第三金曜日の
11:15からカルチャーの鎌ヶ谷大仏、15時から常盤平で
開講します。

高幡不動-新宿-日暮里-松戸、から新京成線という
片道2時間近くの長旅ですが、絵に打ち込む
かけがえない同志との時間を大切に、心を注いでいきます。

現在帰り中で、帰宅は19時半過ぎでしょう。
ぎりぎり、子どもたちと交流できる。

と思ったら、新宿の伊東屋に手帳などを買いに寄ったため
家には20時だな。

ぱっぱと、ご飯食べて入浴して寝て、早起きして
いろいろあれこれしよう。

来週末に愛知の常滑と福井の丸岡で
風呂敷講座があるので、
その時に販売できるように、直筆イラスト入りの小風呂敷を
今生地があるだけ(30枚くらい?)描いておきたい。
一日家にこもりたい。
元々僕は引っ込み思案の世捨て人の氣質と思へる。

せっかくなので、ご当地にちなんだモチーフを
遊ばせよう。


(仙台へ出かけるとき、干し草をどっさり積んでおいた)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )