ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 





ふろしき用に、生地を100メートルほど買って、背負って帰ってきました。

このインパクトによって、ちょっとした体の疲れなど吹っ飛んでしまった。

ジョークではなく、ずっしり風呂敷を背負って

全身が圧を受け、血行、リンパの流れがびゅうびゅうと捗るのだと。

多くの不調は循環のわるさから来るものだから、たまに

どでかい荷物を風呂敷で背負うのはおすすめかも。

全身に密着して、一か所に食い込まない風呂敷だから

しのげて、叶う話なのです。

時間を見ては、ミシンをひざで踏んで、縫いためておきます。

5/6(土)に柏の葉キャンパスのT-KIDSのイベントで
参加者にプレゼントするものです。

この包みは、大風呂敷だけでは足りないために、
小風呂敷をつなげてあります。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )