ついに2007年になりました。あけましておめでとうございます。
今年の正月は、特に出掛ける予定もなかったので、家でゆっくり過ごすことに。お節は、プチラパンの洋風お節。それにしても、正月はおもしろいテレビ番組やってないな。24のシーズン5全部借りてきたので、一気に見ることに。
【壱の重】
ズワイガニのナージュ ケイジャンスパイス風味
寄島産ニシ貝のジェノバ風
フランス産コクレ(ひなどり)のロースト はちみつ風味
韓国風オムレツ
ほたて貝とスモークサーモンのムース 少しトリュフ入り
レンズ豆と栗のきんとん風
パテ・ド・カンパーニュ
【弐の重】
小エビのベニエ トマトソースとレモンぞえ
若鶏とれんこんのソテー ビネガー風味
飯蛸と冬野菜のピクルス風サラダ
仔牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
紅茶鴨の木の子づめロースト
ローストビーフ オレンジ風味のお米のサラダぞえ
【参の重】
小福のフリット エスカベッシュ
岡山牛トリッパと岡山豚ホルモンのソテー リヨン風
姫路産するめイカの墨煮と耳型のパスタ
サーモンのホホ肉入りポテトサラダ
デザート(ガトーショコラ、洋ナシのタルト)
イル・ラ・フォルジュ アンウッディド・シャルドネ
南フランス、ラングドッグ地方の白ワイン。フルーティだけど、こくがある。
シャトー・ピュイグロー
ボルドー、コート・ド・フラン。しっかりしているが、滑らかな舌触り。
Queenのセカンドアルバム。なんと言っても、6曲目以降(レコードでいうB面)がすごい。フレディの独特の世界観がこれでもかというぐらい表現されていて、驚愕の素晴らしさだ。
正月休みに入って時間ができたので毎日ジムに行ってたけど、食べて飲んでたらまた太りそう。パソコンのデータ整理してたら、昔の自分の写真が出てきてすごく痩せてるのを発見してまたまた反省。今年こそ頑張ってダイエットしないと。