有名な「ガスパールザンザン」のグレープフルーツプリン。京都に寄ることがあると、ときどき買って帰っちゃう。
口どけなめらか、とろっとろの上品な味わいのプリン。控えめな甘みと、やさしい柑橘系の酸味が、お互いにどちらをも引き立て合っている。
ワインのメモ。
ボルドー5連荘。
シャトー・テレ・ぺ・パ 2006
シャトー・ロバン 2007
シャトー・フロリー・オード 2007
シャトー・ダヴィド・ケナック 2007 シャトー・キャプヴィル 2006 ボージョレー・ヌーヴォー 2007 オーガニック これはお買い得。去年のヌーヴォーやから正確にはヌーヴォーじゃないんだけど。こりゃ期待以上の味わい。 オジェ レ・コリン グルナッシュ70%シラー30%、南仏のテーブルワイン。
キュベ・ヴァルド エキストラ・ドライ
たまには泡も。フレッシュな果実感。すっきり~。
読書。コグレマサト+いしたにまさき / 「ツイッター 140文字が世界を変える」
今年になって急に広まりだした感のあるツイッター。だいぶ前に登録だけして、そのまま放置状態だった。自分の中では、ツイッター=チャットのような認識しかなかったんだけど、まぁいろいろな可能性を秘めたシステムであることはわかりました。とりあえず、コミュニケーションが活発化してこないとその醍醐味は味わえないんでしょう。