海水浴に行ったついでにお昼御飯。
鳥取砂丘そばにある「鯛喜(たいき)」
あんまり目立たないけど、お客さんいっぱいでした。10時過ぎだったのに。
せっかくなので、鳥取三昧丼(マグロ、シロイカ、カニ)
海鮮丼
どちらの丼も美味し~。
特に海鮮丼は、魚の種類も豊富でお得感あり。今回は、天然ぶり、いか、甘えび、しめさば、よこわ(まぐろの子)、磯っ子(魚卵)、のど黒、ほうぼう、カツオ、鯛、ほたてという豪華さ。その日採れた魚によってネタも変わるみたい。
すぐ近くのお土産屋さんで、梨ソフトクリームを
味は、イマイチ。
その後、近くの浜辺で海水浴
去年も来たけど、遠浅でサラサラの砂浜は気持ちいい。大きな海水浴場じゃないから海の家もなく、日を遮る場所もないんで、テントは必須だけど。
洞窟があってカニもいっぱい、しかも目の前を魚がいっぱい泳いでいる。日本海ってこんなに綺麗やったんだな。
岩場には美しい魚(どう見ても南の島にいそうな魚なんだけど)も泳いでるし、今年も潜って眺めて楽しんじゃおうと思ってたけど、ショックなことに、水中眼鏡を忘れてきてしまった。っていうか、スキーのゴーグルを間違えて持ってきてしまった~。あほですな。