スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「ワットアルン」@バンコク旅2019夏19

2019-10-05 | バンコク旅2019夏

やっぱ三大寺院もひとつは行っとこう、と。

ちょうどチャオプラヤ川の西側にいたので、

「ワットアルン」に足を運ぶことに。

MRTもBTSの駅も近くにないので、タクシー移動。

トイレもありました。

なかなかに立派な寺院。

アルンとは暁という意味で、「暁の寺」という三島由紀夫の小説の題材にもなっているみたいですね。

読んでないけど。

こまごまとした装飾がすごい。

途中まで登ることができます。

それにしても暑い。

川の対岸に二つの寺院が見えます。

ワットプラケオとワットポーですね。

寺院の一角に、売店等あり。

あまりに暑いので、アイスを食べる。

タイで食うアイスうまー。

南国のせいだろうか。

タイパンツも買っちゃった。

けど、安いくせに、これが涼しくって、着心地もめっちゃいい。

もう何着か買っといたらよかったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする