スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「丸亀製麺 倉敷店」@倉敷

2021-01-02 | グルメ

「丸亀製麺」でテイクアウト。

安定の肉ぶっかけ。

天麩羅も。

読書。橘玲 / 「人生は攻略できる」

幸福のための土台の作り方

幸福の定義:

  • 好きなことを夢中でやって今が楽しい
  • あとから振り返って「幸福だった」と思える

幸福は、①お金、②仕事、③愛情友情、という3つの資本の上に作られる

 

お金持ちの方程式

お金持ち=(収入-支出)+(資産×運用利回り)

 

お金持ちになるには、

①収入を増やす、②支出を減らす、③運用利回りを上げる

収入を増やすには、金融資本を投資するor人的資本を投資する(働く)

長期投資は、原理的にプラスサムのゲーム

短期投資は、ゼロサムゲーム(いわゆる投機)

 

働き方には、大きく分けて3つある

・クリエーター:組織に属していない

・スペシャリスト:その中間(Drや弁護士etc)

・バックオフィス:組織に属している

機械はマニュアル化された仕事がものすごく得意なため、これからバックオフィスの仕事は減っていく

AIに代替されないのは、看護や介護の仕事

 

「どうすれば幸福になれるか」は永遠のテーマ

人間は幸福が長続きしないように作られているから

不幸から幸福に向かっている時が、いちばん幸福

モノよりもコトのほうが幸福感は長く続く

なので、モノではなくコトをたくさん積み上げることが、人生を豊かにしてくれる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする