永康街にある行列店。
「天津葱抓餅」
ベトナム料理屋さんに軒先を借りるような形で出てる屋台風のお店。
よく行列ができているんだけど、できあがってくるのが早いんで、順番はすぐ回ってきます。
軽く食べれて、しかも美味しいんで、ついおやつに買っちゃうんだよね。
まさに台湾のB級グルメって感じ。
メニューはこんな。
25元のノーマルの「葱抓餅」が基本で、それにいろいろ挟んでくれます。
どんどん焼かないといけないから、お店の方は忙しそう。
コテさばきがプロ並みで見とれちゃいます。
あと、辛いソースを塗るか聞かれます。
こどもがまだ辛いの食べれないのでなしで。塗ってほしくない場合は「不要(いりません)」とか「不要辣(辛いのいりません)」と答えればOKみたい。
コンビニでも、有料の袋が必要かどうかをよく聞かれるので、「要」と「不要」は台湾に来て一番最初に覚えた言葉かも。
こんな小さい袋に入れて渡してくれます。
なので、食べ歩きにも便利。
もしくは、永康公園でのんびり食べるもよし。
さっくさくともっちもちの食感が同時に味わえる。
ちょいと感じる塩っ気が、中のソースや生地とマッチして、何度食べてもこれは美味しいわー。
台北に来るたびに、これ食べてる気がするな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます