土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

梅雨晴れ間

2020年07月02日 | 奈半利町発注工事

 

みやうちです。

暑くなってきましたね。

とはいえ

前線はその掌で日本列島をもちあげるように

南海上に長〜く停滞しており

ただいっときの梅雨の晴れ間というところです。

 

そんななか

奈半利町加領郷台地で行われている

町道大原西ノ平線改良工事現場は

あいかわらずに地元住民の方が差し入れてくれる特産のスイカが

休憩中の一服の清涼剤となって

火照った身体を冷やしてくれます。

 

 

 

 

 

心ゆるす人等つどへり梅雨晴るる(山口青邨)

 

 

 

 

ありがたいなぁ〜。

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の贈り物

2020年06月24日 | 奈半利町発注工事

 

 

 

今年度の

奈半利町道大原西ノ平線改良工事は

施工をする区間の

伐採からはじまりました。

 

2ヶ月ほど

完全通行止めで

仕事をすることになるので

通い道の整備も

並行して行ってます。

 

 

そんななか

地元の住民の方から

素敵な差し入れがありました。

 

 

スイカ

 

しかもキンキンに冷えたやつ。

 

いただきま~す!!

 

 

 

 

気分はいっぺんに

 

 

 

 

がんばる!

 

ありがとうございました!!

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鼻芯 → 訂正:ハクビシン

2020年06月22日 | 奈半利町発注工事

 

 

米ヶ岡地区農道改良工事

今回の施工分が完了しました。

今日から作業は残土場の施設に移ってます。

 

そうそう

皆さん、この動物を知ってますか?

 

 

鼻先から目と目のあいだにかけてが白いのが特徴です。

 

ハクビシン

漢字で書くと

白鼻芯

読んで字のごとく

ですね。

 

それにしても・・

近くの横断溝にいたというコイツ

どうやって見つけたんだ?

という疑念がわきおこります。

 

担当のOさんには

現場報告にアップするネタのためにいつも動物をさがしてる

という疑惑がかけられたんですが

仕方のないことですね。

 

さて次は・・・

そうそう

今日現場へあがっていくとき

ニホンカモシカを見かけたんですよね。

次はぜひアイツを

 

たのんまっせー \(^o^)/

 

2020.07.03加筆訂正

親しくさせてもらってる建設業経営者のTさんから

「ありゃアナグマじゃないかよ?」

という指摘がありました。

たしかに、ハクビシンではなくアナグマそのものです。

謹んで訂正し、お詫びします。

皆さま

アナグマさん

ハクビシンさん

もうしわけありません。

ごめんなさい。

今後はこのようなことがないよう気をつけます。

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのひとかきが道となる

2020年06月19日 | 奈半利町発注工事

 

青年が使っている道具を

ジョーレンと呼びます。

といってもそれは当地風で、少し訛ってます。

一般的には

ジョレンと呼びます。

漢字で書くと

鋤簾です。

鋤簾鍬ともいいます。

土木用具というよりも

農具といったほうがよいでしょうか。

でも

当地の土木業者にとっては必需品です。

なくてはならない道具です。

 

写真は道路舗装の路盤材をジョーレンで均しているところです。

 

ひとかきひとかきが

道をつくる上で大切な作業です。

そのひとかきが道となる。

励めよ

青年!

 

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験にまさるものなし

2020年06月01日 | 奈半利町発注工事

 

 

この画像を表現するには二通りありますね。

ひとつは、

ア)脱走してオジさんにつかまえられたヤギ

もうひとつは、

イ)脱走したヤギをつかまえたオジさん

 

どっちにするかで物語の方向性はまるっきり変わってくるんですが

このブログの場合はヤギが主役なので

やはり、イ)でしょうな。

 

おっといけない。

ついついヤギを主役にしてしまいましたが

あくまで中心はコチラ。

 

 

前回工事の後半から練石積みに挑戦しはじめたYくん。

今回もひきつづき石を積んでます。

なにごとも経験と体験。

子ヤギもまた、脱走を重ねて利口になっていくのです。

 

ん?

ちょっとちがう?

 

うん

だいぶちがう。

 

ま、

よいではないですか。

 

以上、

休み明けの米ヶ岡農道改良工事現場から

でした。

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギさんふたたび

2020年05月29日 | 奈半利町発注工事

 

米ヶ岡農道改良工事。

前年度末できなかった箇所の施工がはじまりました。

 

はじまって約1週間。

わたしはまだ現場へは行くことができてないんですが

毎日サイボウズにアップしてくれる現場報告で

おおよその状況はつかめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤギばっかりやないかーい!!

\(^o^)/

 

ん?

ダチョウは?

(*^^*)

 

いやそんなモンダイちゃうし (-_-;)

 

ゴホン

しつれい ^^;

 

 

 

 

 

 

順調にすすんでるようですね (^^)

 

 

さて

今週もなんとか日々更新ができ

むかえた今日は金曜日

(有)礒部組現場情報は

誰に指示されたわけでもなく

誰にたのまれたわけでもなく

わたしの独断と偏見で

いつのまにか

完全週休二日制を実施いたしております (*^^*)

 

ということで

ではまた来週 (^^)

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大散歩

2020年03月24日 | 奈半利町発注工事

 

米ヶ岡農道改良工事

コンクリート舗装をもって

あとかたづけを残した

すべての作業が完了しました。

 

ということで

米ヶ岡動物園からの中継も

これが最後になります。

(たぶん)

 

 

園のなかから集団で脱け出そうとするヤギたち

 

 

これを報告する社内グループウエアでは

「大脱走」

と表現していましたが、

彼らが醸し出すのんびり感とふんわか感には

どこをどうみても

「脱走」

という言葉はふさわしくありません。

 

「散歩だろうが!」

 

写真にむかって

思わずそうツッコミを入れてしまった

オジさんなのでした。

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 採用情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐっじょぶ!

2020年03月17日 | 奈半利町発注工事

 

 

米ヶ岡農道改良工事も

ようやく最終工程

入り口のコンクリート舗装を残すのみとなりました。

もうすぐ

米ヶ岡動物園ともサヨナラです。

今日は

ちょっとした異変があったそうです。

 

 

網にひっかかって動けなくなったヤギさん

声をききつけた

心優しきユーゴくん

すぐに駆けつけ・・

 

 

 

 

無事救出

 

ん?

仕事をほったらかして?

いやいや

ヤボなことは言いますまい。

よい仕事には

それぐらいの心の余裕が必要です。

なにより

これも立派な地域貢献

 

ユーゴ!

ぐっじょぶ!!

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 採用情報

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーガンコマサ

2020年03月12日 | 奈半利町発注工事

 

青年の前に積まれた袋

セメント袋ではありません。

スーパーガンコマサと書いてます。

土系舗装材です。

 

 

 

残すところあと2週間あまり。

舗装をすると

一気に仕上がったような感じになりますね。

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 採用情報

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋がかかる

2020年03月11日 | 奈半利町発注工事

 

 

 

人呼んで宇川大橋こと宇川3号橋

完成です。

赤い橋げたが目にあざやかです。

あざやかすぎるほど真っかっかです。

そのサイズの大きい小さいにかかわらず

橋が架かると

やたら興奮してしまうわたしです。

たぶんこういうことなんだと思ってます。

 

・・・・・・

道づくりはいわば人間固有の作業のひとつである。

動物もたえず、そしてしばしば驚くべきたくみさと至難のわざとをもって、距離を克服している。しかしこの距離の始点と終点とはついに結合されることがない。動物は道の奇跡、すなわち、運動を凝結させてその開始と終結とをふたつながらに含む固定像をかたちづくる、という奇跡を生みださない。

橋をかける行為にいたってあの人間特有の作業はその頂点に達する。

(『ジンメル著作集12(全12巻)』酒田健一、熊沢義宣、杉野正、居安正 白水社)

・・・・・・

 

それにしても、、

 

 

 

 

なんかネーミングが味気なくないですか?

ま、

あくまで個人的感想ですけどね。

 

とにもかくにも

めでたし

めでたし

めでたし。

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 採用情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エミュー

2020年03月09日 | 奈半利町発注工事

 

 

米ヶ岡農道改良工事

すべての石積みが完了しました。

あと残すところは

水路の据え付けと

コンクリート舗装のみ。

いよいよ最終盤です。

 

ということで

今日の米ヶ岡動物園。

 

 

いつもの白ヤギではなく

黒ヤギが脱走。

見なれない動物がいるので

オーナー兼園長の坂本さんにたずねてみると

 

 

エミュー

というんだそうです。

エミュー

調べてみました。

・・・・・・

Wikipedia『エミュー』よりコピペ

エミュー(鴯鶓、学名:Dromaius novaehollandiae)は、ヒクイドリ目ヒクイドリ科エミュー属に分類される鳥類飛翔はできず、二足歩行するいわゆる「飛べない鳥」の一種。

オーストラリアの非公式な国鳥[5]オーストラリア大陸全域の草原や砂地などの拓けた土地に分布している。周辺海域の島嶼部にも同種ないし近縁種が生息していたが、現生種の1種のみを除いて絶滅したとみられている。

日本を含め、オーストラリア国外にも移入され、観賞・愛玩用や食用として飼育されている。

・・・・・・

 

へー

食えるんだ。

なぜだか

そこに反応してしまったわたしなのでした。

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 採用情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が空から降れば

2020年03月06日 | 奈半利町発注工事

 

 

はや春が来た

という陽気がつづいているとはいえ

まだ3月はじめ

雨の日は冷たくて

折れそうになる心をふるいたたせて仕事をする

完成まじかの

米ヶ岡農道改良工事現場です。

 

現場手前のミニ動物園にいる動物たちは

みんなこぞって小屋のなか・・

かと思えば・・・

 

 

 

つがいでしょうか。

二羽そろって

なかよく雨にうたれています。

 

♪ 雨が空から降れば

オモイデは地面にしみこむ

雨がシトシト降れば

オモイデはシトシトにじむ ♪

(『雨が空から降れば』詞:別役実、曲:小室等)

 

なんだかとても仲むつまじい夫婦ダチョウ(決めつけてます)の姿に

「かくありたい」

と思うオジさんなのでした。

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 採用情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわび

2020年03月05日 | 奈半利町発注工事

 

きのうの投稿に不適切な箇所があり、

他人さまに迷惑がかかるといけないので

記事を削除しました。

 

Hiroさん

ご指摘ありがとうございました。

せっかくいただいたものなので

残しておきたかったのですが、

記事の削除とともに

コメントも消えてしまいました。

もうしわけありません。

 

もしよろしかったら

今後ともおつきあいください。

 

(みやうち)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギさん2

2020年02月27日 | 奈半利町発注工事

 

「ということで次回に期待しましょうかね」

と締めくくったきのうのブログ。

さっそく

 

「子ヤギがふりむいてくれた (^^)」

 

との報告がアップされました。

 

 

 

 

以上、

本日もまた

ゆったりとした時が流れる

米ヶ岡農道改良工事現場周辺から

なのでした。

(みやうち)

 

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 採用情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギさん

2020年02月26日 | 奈半利町発注工事

 

 

奈半利町発注の

米ヶ岡農道改良工事。

あと2週間ほどで

構造物がすべて完了します。

とうぜんのことながら

現場は最終の追い込み。

 

 

にもかかわらず

現場周辺は

あいかわらずのんびりとした空気が流れています。

 

 

先日生まれたばかりの

ヤギの子ども

撮ろうとするのですが

「どうしてもこちらを向いてくれません」

と社内グループウェアの掲示板でぼやく現場監督。

 

ん?

現場周辺だけじゃなく

現場監督も「のんびり」してるじゃないか (*_*)

いやいや

ソレでいいのです。

 

ゆとり

余裕

安全でよい仕事を生み出します。

 

ということで

次回に期待しましょうかね (^^)

 

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 採用情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする