奈半利町宇川地区で施工している
ササワラ地区頭首工災害復旧工事
頭首工とは
おもに取水ぜきと取水口から成る
農業用水を取り入れる施設のことを呼びます。
ここの場合
上の写真を斜めに横切っているのが堰(せき)で
向かって左側に下流の田んぼをうるおす水路があります。
この堰やら水路やら、そして右側の護岸堤やらの根もとが大水で洗われて
あちらこちらに大きな穴があいているため
それを補修する(根継ぎ)のがこの工事です。
水路の方は終わり
きのうから堰の根継ぎにとりかかりました。
川が狭いため
排水ポンプを何台も動かして
強制的に川の水を減らしているのですが、
なかなかどうして・・・
ということで
一計を案じて、いざ実行。
堰の背面に
ビニールやら何やらを
とにかく詰め込んでみました。
やるーーー!
これぐらいになれば十分でしょう。
にしても・・
いくら南国土佐の高知といっても
もう11月ですよー。
若いってことはすばらしい。
いやいやオレもまだまだ・・・
一瞬だけそう思ったものの
ブルルっとアタマをふってすぐ否定。
「年寄りの冷や水」はいけません。
オジさんはじっと見るだけにしときましょう。
なにはともあれ、
果敢に冷たい川にチャレンジした若者たちに拍手!!
(みやうち)
↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。
↓↓ こんなのもやってます。
↓↓ こんなのもやってます。