母さん、
ドローンを飛ばしてるとき
どうしてみんな上ばかり見てるんでしょうねぇ。
そりゃそうです。
ドローン操縦の基本のひとつは
目視
目視(直接肉眼による)範囲内で無人航空機とその周囲を常時監視して飛行させること
航空法にはそういう定めがあります。
ところが・・・
初めて操縦するとき
機体を見ずに送信機のモニターばかりを見てしまう人も
中にはいます。
今回来てくれた高校生たちは
けっこうそういう生徒が多くて
「おい、モクシ目視」
と注意をうながすと
視線を上げたのはいいのですが
2班に分かれた別のもう1班の方が飛ばすドローンを見たりして・・
母さん、
ボクのあのドローンどうしたんでしょうね?
てことになって右往左往
思わずみんな大爆笑
なんてひとコマもありましたが
全員墜落させることなく無事帰還。
毎度毎度
イチバンの人気メニューは
やはり
ドローン操縦体験のようですね。
(みやうち)
前記事はコチラ
↓↓
↓↓
ぼくらと一緒に働きませんか?
土木ってかっこいいよ!!
土木ってどんな仕事?
↑↑ 採用情報