公益社団法人土木学会主催の「土木広報大賞2023」。
4回目となる今回は、日本全国から応募が寄せられたうち、
「ももいろインフラーZ」(ももいろインフラーZ広報協議会)が最優秀賞に(ナント、ホンモノの「ももクロ」が出演 (*_*))。
そんななか
じつは・・・
アノ「礒部組お絵かきムービー3部作」で
ひそかにエントリーしてたんです、ウチも ^^;
で
結果は・・・
教育・教材部門で準優秀部門賞ゲット!
ちなみに
「映像・メディア部門」では
高知県土木部のPV「about the Future」が受賞。
もちろん
示し合わせて応募したわけでもなんでもないんですが
結果として高知県勢が2部門受賞です。
ということで
思いがけず喜びも倍増。
お絵かきムービークリエイターの藤絵里加さんをはじめとして
動画作成にかかわってくれた皆さま
あらためてこの場を借りてお礼をもうしあげます。
どうもありがとうございました!!
ぼくらと一緒に働きませんか?
この動画は身体が弱かったぼくが、土木の仕事につき、いろんな困難を乗り越えて現場監督になった話。モノづくりに興味がある、人の役に立つ仕事がしたい、人とかかわることが好き、そんな就職活動中の方にはぜひ最後まで見ていただきたい動画です。
土木ってどんな仕事?
この道40年のベテラン技術者みやうちおじさんに聞いてみよう。
土木ってかっこいいよ!!
わたしの名前は山下エリナ。現場監督の仕事をしています。 現場監督って言っても入社2年目なので、まだまだ見習いみたいなもんですけど・・・ そんなエリナさんが「土木のしごと」について紹介します。 「土木のしごとってかっこいいよ!!」
(みやうち)