今回の安全パトロールは
たぶんこれまででもっとも少人数
四国安全研修センター代表のTさんと
女子部代表のトモミさんと
じいさん代表のぼく
この3人でした。
Tさんはぼくの1個お兄さんなので
前期高齢者ふたりの
どうでもよいような世間話や
くだらないオヤジギャグや
容赦ない他人の悪口を
ひとつクルマのなかで耳にしながら
トモミさん
さぞやつらかったことでしょう。
現場へ着くと
心なしか
いきいきとして見えたものです。
そんな彼女の様子を撮ろうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/ea0388db298cb420edaec969386fd55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/a6a2dc239e529ae0f4de59c69889279c.jpg)
息をひそめ
腰をかがめて
抜き足差し足忍び足
で近づくおじさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/8d0ac2d46eb87511f20787d71831b9ee.jpg)
おかしいなあ
なんでわかったんやろ?
では
同じ轍は踏まないぞ
とばかりに広角~望遠のズームレンズ装着の一眼レフを用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f5/071d59c63bc0123bb833ceb7af0bbb91.jpg)
じつは左はお父さん。
父娘なかよく談笑するツーショットをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/db/59979dcb32b03a2a2a1ff41854dd6bcf.jpg)
心なしか
いや
確実に
うれしそうな笑顔のお父さん。
ファインダーをのぞくオジサンも思わずほっこり。
全行程を終え
会社へ帰ると
LINE❣
という着信音が。
差出人はと見ると
トモミさんからではないですか。
さっそく確認してみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/bb6ef012bfaf50c8ee30be0de2421dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/7eeadb59a74976deb94330feae30b911.jpg)
撮りつ撮られつ
撮るか撮られるか
ゆめゆめ
油断は禁物ですぞ~~~^^;
(みやうち)