毎日新聞 2012年3月5日 地方版
釧路市阿寒町阿寒湖温泉の名所・阿寒湖アイヌコタンの長老で阿寒湖アイヌ協会長の秋辺今吉(あきべ・いまきち)さんが3日、心筋梗塞(こうそく)のため同市内の病院で死去した。89歳だった。通夜は5日午後6時、告別式は6日午前10時、同市阿寒町阿寒湖温泉3の1の1の正徳寺信徒会館で。自宅は同市阿寒町阿寒湖温泉4の7の21。喪主は長男日出男さん。
54年のアイヌコタン創設に寄与したほか、根室市のアイヌ民族供養祭「ノッカマップ・イチャルパ」や阿寒湖温泉の「まりも祭り」で祭司を務めるなど民族文化の伝承に尽力。99年に財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構のアイヌ文化奨励賞、07年にはアイヌ文化賞を受賞。02年には北方領土視察の川口順子外相(当時)にプラカードを掲げ、先住民族の立場をアピールした。
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20120305ddlk01060136000c.html
釧路市阿寒町阿寒湖温泉の名所・阿寒湖アイヌコタンの長老で阿寒湖アイヌ協会長の秋辺今吉(あきべ・いまきち)さんが3日、心筋梗塞(こうそく)のため同市内の病院で死去した。89歳だった。通夜は5日午後6時、告別式は6日午前10時、同市阿寒町阿寒湖温泉3の1の1の正徳寺信徒会館で。自宅は同市阿寒町阿寒湖温泉4の7の21。喪主は長男日出男さん。
54年のアイヌコタン創設に寄与したほか、根室市のアイヌ民族供養祭「ノッカマップ・イチャルパ」や阿寒湖温泉の「まりも祭り」で祭司を務めるなど民族文化の伝承に尽力。99年に財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構のアイヌ文化奨励賞、07年にはアイヌ文化賞を受賞。02年には北方領土視察の川口順子外相(当時)にプラカードを掲げ、先住民族の立場をアピールした。
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20120305ddlk01060136000c.html