越後湯沢 いわっぱら温泉 農家民宿・きくのやブログ

越後湯沢の「春夏秋冬」お伝えします

水と大地の芸術祭

2015-09-04 16:27:51 | 写真

↑ ↓ 平成27年8月24日PM5:50 新潟万代島で撮影 

↓ 画像中央に見える橋は、柳都大橋

↑ 外から見ると、何あれは?、という感じ

↓ 中に入ると壮観です。

竹と牡蠣ガラ、いい組み合わせだと思う

 

↑ ↓ たくさんの人の思いがこめられた作品だと思う。

↑ 撮影後はホテルにチェックインし夜景を撮影。三脚を忘れた為、ぶれてます。

繰り返しますが、中央の橋が柳都大橋、その奥が萬代橋、さらにその奥が八千代橋。

越後湯沢の奥山で、生まれ育った私には、明るすぎて、明るすぎて・・・

翌日は、村杉温泉の温泉旅館で研修でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本海の朝焼け | トップ | 大根の種まきと、かぼちゃの収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事