越後湯沢 いわっぱら温泉 農家民宿・きくのやブログ

越後湯沢の「春夏秋冬」お伝えします

湯沢中アルペンスキー授業

2010-01-29 14:49:00 | ブログ

昨日は私の母校、湯沢中学校のアルペンスキー授業が岩原スキー場で行われました。湯沢中全校生徒が岩原スキー場でスキーを楽しまれたようです。キクノヤには1年3組の生徒の皆さんと、担任の先生、保護者が一人、総勢27人がお昼のカレーライスを食べに来てくれました。終了間際には天気も下り坂でしたが、スキー日和の1日だったと思います。

私が学生だった頃は湯沢の子供たちは限りなく100%に近く自分の板とブーツを持っていたものですが、現在では湯沢に住んでいても全くスキーをしない子がいるとか、いないとか。スキー授業にはレンタルで参加されるようです。でもよく考えたら無理もないことだと思います、今はスキーのほかにスノーボードもあります。一人でボードセットとスキーセット両方そろえるのは大変ですもんね。

100128yutyu_009

1年生は昼食後、各クラスに分かれ「きくのや」玄関前で記念撮影をしてました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「きくのや」のしょうが焼き定食 | トップ | 腰が・・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事