朝から快晴だ、まさに雪囲い日和。AM8時から午後4時まで30分の休憩のみで延々と作業をしてました。作業も順調、仕事の進み具合に伴い晩酌も進みました。
AM11時から、湯沢のニューオータニホテルで湯沢町スキー場協議会の安全祈願祭に出席しました。この祈願祭は、湯沢でも初めての試みで、過去3年間中越地震、大雪、小雪、そしてまた中越沖地震と度重なる災難に負けないように、ということで企画されました。県会議員の先生お二人をお招きしての祈願祭でした。祈願祭は1時間ほどで終了したのですが、なんだかんだ言いながら飲み歩き、家に着いたのは午後5時になっていました
本日AM9時から岩原P6駐車場の消雪パイプの掃除と各宿の駐車場所を決める抽選会がありました。6月25日に、P6からきくのや前に出るトンネルの天井とサイドの壁を組合員で塗装しました、だいぶトンネル内が明るく感じられます
来年1月26日、27日に行われる全日本スノーモビル選手権の2回目の幹事会に出席しました。会場は湯沢カルチャーセンターで、今回の出席者は14名でした。議題は会場設営、イベント運営などについてでしたが岩原観光協会としては、宿泊の部分で協力したいと思います。当初の予定では北海道物産展も企画していたのですが諸事情により北海道の物産展は中止になりました。次回の幹事会は12月20日の予定ですが、岩原スキー場が営業開始していれば参加は難しいかも・・・
11月23日(金)と24日(土)2日間さいたまスーパーアリーナで岩原スキー場の宣伝活動に参加してきました。昨年に続き2度目の参加です。23日は初日ということもあり午後1時から7時までに8000人以上の入場者で賑わいました。朝7時半に湯沢を出発して会場についてすぐに準備に取り掛かり、店じまいは夜の7時、人ごみには慣れてないため、かなり疲れました
昨日は、午後3時から岩原温泉組合の役員会、4時から総会、5時から懇親会でした。今期の事業としては、共通のロゴを完成させるのが当面の課題だったので、ロゴが完成したのは大きな前進だったと思います。今後は、そのロゴを使い各宿が、タオル、のれん、壁掛け看板などで、一層のサービスに努めてもらえればと思います。ピットーレで行われた懇親会は予定を3時間ほどオーバーして午後10時まで盛大に行われました。私のへたくそな議事進行、説明不足にもかかわらず、理解してくれた組合員に感謝したいと思います
昨日は、とても為になる勉強会に出席してきました。湯沢町の歴史と共に岩原の歴史を学ぶことができました。昭和20年の終戦から、昭和29年まで進駐軍が岩原スキー場に滞在していたという事や、湯沢町の町村合併についてなど、普段なかなか知る機会のない事柄を聞くことができました。
朝起きると外は一面銀世界、自宅玄関前で積雪は40センチはあります。屋根からの雪で、自転車置き場がつぶれないよう、あわてて自転車置き場を解体しました。屋根の雪が落ちないか、上を見ながらハラハラしての作業だった為作業時間は今までにないほど短かったですが、疲れも数倍たまりました。畑にはまだキャベツなど収穫しきれない野菜が雪の下になっています。庭の雪囲いもこれからです。昨日は道の駅めぐりなどせずに、雪囲いを先にしたほうが正しかったかな少し後悔してますが・・・。午後7時から岩原観光協会の役員会が協会の事務所であります。シーズンまじかですので議題が盛りたくさんです。雪の日は、外に出るのもおっくうになります、特に夜は家でゆっくりしたい・・・ 今週は、毎日夜はお出かけしてます。
朝10時ころから天気予報通りに雨が降り出したので雪囲いはあきらめ、軽トラで我が家の奥様と長野方面の「道の駅」めぐりをしてきました。雨の時は仕事は休みと割り切って、のんびりとドライブを楽しみたいのですが、こんな時も生産組合の野菜市の参考になるんじゃないかとか、いろいろ考えが浮かび結局視察、研修となってしまいます。結局、長野の紫米を使った紫米食パンや紫米のあんパン、長野の特産のリンゴを使った林檎パイなどを買って、雨が雪にならないうちに帰途につき途中で一時、雨がみぞれになったのですが午後3時には無事家に到着でした。