雨は続いていますが、まだ台風の風が近付いている気配はありません。
これからでしょうが、当地は高縄山系が防いでくれそうな予想進路です。
雨のアジサイにカタツムリが似合っていましたが、傘を差しての写真は・・、踏み出せませんでした。
数日前、咲き出したアジサイに虫達が集まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/0be6c840644748a1d388850c9b982c04.jpg)
(12/06/15撮影)
休んでいるのか、愛でているのか・・、食しているのか・・。
フキバッタ(蕗飛蝗)の幼体のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/8c5349c7458874aa1b593bbd6a986bb9.jpg)
こちらは、多分、愛でる趣味は無いと思いますが、偏見かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/fef379928b9e50d8f1edcc74c98930b6.jpg)
結構剛毛のササグモ(笹蜘蛛)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/1e02df37453f7ec79fad84d2f3a609f8.jpg)
触肢の黒丸、かわいい。
これからでしょうが、当地は高縄山系が防いでくれそうな予想進路です。
雨のアジサイにカタツムリが似合っていましたが、傘を差しての写真は・・、踏み出せませんでした。
数日前、咲き出したアジサイに虫達が集まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/0be6c840644748a1d388850c9b982c04.jpg)
(12/06/15撮影)
休んでいるのか、愛でているのか・・、食しているのか・・。
フキバッタ(蕗飛蝗)の幼体のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/8c5349c7458874aa1b593bbd6a986bb9.jpg)
こちらは、多分、愛でる趣味は無いと思いますが、偏見かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/fef379928b9e50d8f1edcc74c98930b6.jpg)
結構剛毛のササグモ(笹蜘蛛)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/1e02df37453f7ec79fad84d2f3a609f8.jpg)
触肢の黒丸、かわいい。