赤褐色のガマの穂しか意識していなかったが、今の時期はこんな感じ。
「穂の上半分は細く、雄花が集まり、開花時には黄色い葯が一面に出る」との事なので、色付いているのは雄花かなぁ。
てことは、下の薄緑の部分がこれから太く、赤褐色になる雌花かなぁ。
また城山散歩の途中に見に行かないと・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/3a9c60f8f0556927e096e3c6604f5c9b.jpg)
(14/06/02撮影)
「穂の上半分は細く、雄花が集まり、開花時には黄色い葯が一面に出る」との事なので、色付いているのは雄花かなぁ。
てことは、下の薄緑の部分がこれから太く、赤褐色になる雌花かなぁ。
また城山散歩の途中に見に行かないと・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/3a9c60f8f0556927e096e3c6604f5c9b.jpg)
(14/06/02撮影)