キウイの棚のそばを通るたびに、かいよう病が出てないか見ます。
栽培農家に迷惑を掛けてはいけないので。
気温が上がると治まるとは言いますが・・。
ゴールデンキング、昨年の初生りは10個程度だったと思いますが、今年の結実数は一気に数百のオーダー。
せっせと摘果しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/af/4aa49cf388d93fdd622ca8f43eb7f667.jpg)
(14/06/07撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/f64a5f9775278f42f8d54e9568acaa65.jpg)
こちらはヘイワード。
少し遅いので、まだシベが白く元気。
栽培農家に迷惑を掛けてはいけないので。
気温が上がると治まるとは言いますが・・。
ゴールデンキング、昨年の初生りは10個程度だったと思いますが、今年の結実数は一気に数百のオーダー。
せっせと摘果しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/af/4aa49cf388d93fdd622ca8f43eb7f667.jpg)
(14/06/07撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/f64a5f9775278f42f8d54e9568acaa65.jpg)
こちらはヘイワード。
少し遅いので、まだシベが白く元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/38e115621a2bdf0b102e11bcbcdd2d64.jpg)