登城散歩の頻度が減っていますが、この日は明るくなり始めた5時前に出発しました。
二之丸庭園横の登り口に咲いていたのは、赤花夕化粧と小待宵草。
写真にしてみると早朝で光量が足りなかったのか、色がうまく出ていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/6cf3f99b7bc24afd813b5603ba6e68a8.jpg)
(14/06/08撮影)
頂上広場では、合歓の花が咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/d41ad6836b71870c2d88017c0c2929e2.jpg)
辛夷の実も膨らんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/f978e86dd7edd418d76da9466f2e972a.jpg)
のぼり道がキツイ。
絞らなくっちゃ。
二之丸庭園横の登り口に咲いていたのは、赤花夕化粧と小待宵草。
写真にしてみると早朝で光量が足りなかったのか、色がうまく出ていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/6cf3f99b7bc24afd813b5603ba6e68a8.jpg)
(14/06/08撮影)
頂上広場では、合歓の花が咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/d41ad6836b71870c2d88017c0c2929e2.jpg)
辛夷の実も膨らんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/f978e86dd7edd418d76da9466f2e972a.jpg)
のぼり道がキツイ。
絞らなくっちゃ。