キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

枝豆収穫が終わりに近づく黒大豆畑の虫達

2020-10-21 06:04:10 | 

お腹の大きいハラビロカマキリが黒大豆畑の横の支柱を登っていて、珍しいのでカメラを取りに帰って戻ると、登り切っていました。

薄い体色も珍しい。

(20/10/12撮影)

産卵場所を求めて登り始めたけど途中で上が無くなって戸惑っている・・、そんな感じでした。

翌日には、見つからなかった・・。

 

この日の黒大豆畑にも、ハラビロカマキリ。

(20/10/15撮影)

そして、だいぶん餌場を切り崩して虫口密度が高くなった畑には、ツチイナゴ3匹と褐色型ハラビロカマキリ1匹。

カナヘビらしきもいたけど、葉陰に逃げ込まれた。

 

黒大豆の実も詰まってきて黒豆への道を歩んでいるが、枝豆としての美味しさは失われていく。

もう冷凍庫は黒豆枝豆でいっぱいになっているので、今年の枝豆つくりはオシマイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする