玉川峡から高野山へ。。。(11/10)

2020年11月11日 | ロードバイク

還暦ジジィサイクリングチームで玉川峡から高野山に紅葉見物がてら行ってきました。

紀の川南岸~九度山~玉川峡~高野山~R480~紀の川南岸というコースで以前はよく走っていたんだけど久し振り過ぎて玉川峡のコースを忘れていました(^_^;)

 

まずは九度山の道の駅で休憩です。

自転車ラックにハンドルのブレーキブラケットから掛けるというのを初めて知りました。

サドルからしか掛けた事ないよ。。。

 

玉川峡を進んで行くと市平橋があります、久保小学校という案内は黒河道(くろこ)を歩く登山者以外には全く関係ないんです。

去年、黒河道を橋本から久保小学校を経由して高野山まで歩きました。

 

山々の景色には癒される~

 

紅葉も紅色が無い・・・

 

高野山に行く分岐で一息入れました。

ここから先が激坂ヒルクライムの始まりです。。。

 

勾配が緩んだら自販機もある弘法大師衣干岩の休憩ポイントがあります。

弘法大師衣干岩の説明は読んで下さいね(笑)

 

ここの紅葉はきれいだった。

 

残る激坂を必死こいで上るワシとアベッチ。

一回り歳は違うが同じネズミ歳なんでチューチュー トレインです(^^♪

 

やっとピークの摩尼トンネルに到着しました。

この上には高野三山となっている摩尼山の三角点があります。

 

大好きな雄大な山々の景色。。。

目視では真ん中に尖った高見山が確認できましたよ!!

下ります、中の橋駐車場は紅葉見物のバスであふれかえっています。

一つ中に入ったところにあるディリーで軽くお昼休憩です。

寒いのなんの外で食べてると凍えてしまう・・・

 

紅葉の写真をもっと撮りたかったけどタッチパネルのスマホでは思うように撮れない…

 

大門と紅葉が一際キレイだった。

 

そりゃ寒いはずだわ・・・7.8℃しかないやん❕❕

下界に下ったら暖かい事、生き返りました~(^^)v

久しぶりに100キロ余り走って疲れました、寒くなってきたから自転車もお休みにしようかな(笑)

いや~久しぶりに激坂で自分を限界まで追いこんだ気がする。。。

なんやかんや言うても18年続いてる自転車は自分には合っているんだろうね。

でも山歩きもいいよね~  


串柿の里をロードバイクでちょこっと。。。(11/8)

2020年11月08日 | ロードバイク

今年も串柿の里の風物詩の季節がやってきました。

まだ少し早いと思っていたので平地区だけ偵察してきました。

 

ひときわ鮮やかな黄葉です❕❕

 

ロードバイクで平地区のこの場所へはかなりキツイ坂を上っていきます。

まだ串柿のシーズン初頭なので見物客も少ないです、それと柿を干して間がないので鮮やかな色をしています。

ある程度干されると黒ずんで写真映えが良くありません。

 

初めてこの風景を見た時は「なんじゃこりゃ!」と感動しきりでしたよ❕❕

まだ見た事の無い人には絶対お勧めです❕

和歌山はかつらぎ町四郷の串柿を見にきて下さい。

https://www.katsuragi-kanko.jp/kusigakinosato.html


リベンジで竜口尾根縦走。。。又剣山~小処温泉(11/5)

2020年11月06日 | 山登り 台高

今回はレコ友さんのchokusenさん、naoandmiさんご夫妻に御一緒して頂き10月21日のリベンジです。

車が2台あるので又剣山登山口と小処温泉に車をデポして縦走という事にしました、ピストンは前回の苦い経験から絶対避けたかったんです。

サンギリ林道は相変わらず落石、道の陥没、路肩の崩落で注意して走らないと危ないですね。

 

前回は探した登山口の階段。

 

今日は快晴でバッチリですよ❕❕

 

大日岳、釈迦ヶ岳、孔雀岳。。。

 

明星ヶ岳、八経ヶ岳、弥山、鉄山。。。

 

行者還岳、七曜岳、大普賢岳と大峰オールスターズてんこ盛りでんがな❕❕

名前を書いたのはワシが登った事のあるお山です。

 

お山は寒い。。。霜柱も。。。

 

又剣山までは近い。

ここから進む尾根の写真を撮り忘れた・・・

 

サークルⓀさんが付けた竜口尾根の名板。

 

紅葉も残っていました。

 

通過点の五兵衛平。。。

 

更に進むと五兵衛西の肩。。。

 

下って登り返すと大蛇嵓が見えるポイントももうすぐ。

 

この名板は少し探しました。。。

ザックを下ろして展望台まで行こう。。。

 

展望台からは大台ケ原の大蛇嵓がすぐ目の前に見えます❕❕

前回はガスっていてこの景色が見れないだろうと思ってここまで足を運ばなかったけどリベンジ達成~(^^)v

 

西の滝、中の滝も良く見える。。。

 

ウヒャ~~最高の景色だわ❕❕

  

青空だと木も映える~

 

歩いてきた竜口尾根がキレイに見えている。。。

 

途中から7人位のパーティと前後して進みました。

 

キレ~イ❕❕

 

笙の峰に到着~  ここまで長かった。。。

 

御一緒して頂いた大先輩の1枚。。。

この後は下りのみとなり下りの苦手なワシには気が抜けなかった・・・

 

小処温泉まで90分。。。実際はもっと早く着いたと思う。

 

 

変わった巨木。

 

ハイ、下山してきました❕❕  小処温泉の目の前ですよ。

 

 

小処温泉はまさに秘境の温泉ですね。

なんか下山した山歩きの人ばっかりだったような。。。

ここから車をデポしている又剣山登山口までまた車を走らせます。

ちょうど日の入り時刻となりました。

大峯展望台の写真を撮り忘れたので前回の写真を引っ張ってきてます・・・

 

大日岳のちょっと左側に太陽が沈みます。

 

反対側は夕陽に照らされて赤いモルゲンロートっぽい。。。

 

今日は文句なしの天気でリベンジと縦走もでき大満足の山行となりました。

一つ失態が・・・大蛇嵓展望台に行くのでザックを下ろしてカメラだけ持っていったんです。

戻り ザックを背負う時にカメラを木の上に置いたんです、カメラをザックに入れるの忘れて15分位進んだところで写真を撮ろうとしたらカメラが無い・・・

カメラを置いた事を思い出して取りに戻りました、あって良かった~。。。

歳をとると忘れる事が多くなってきています。。。気を付けなければ。。。

今日、御一緒して頂いたchokusenさんnaoandmiさんのおかげでリベンジと縦走ができて嬉しかったし楽しかったです、またよろしくお願いしますm(__)m

 

何事も無く無事に戻れた事に感謝です