伯母子岳には奥千丈林道登山口から2回登った事があるが大股登山口からは
無かったので山頂から絶景が見られるであろう快晴の日を選んで山友さんと行ってきた
伯母子岳 (10/2) - 適当でええねん!! (goo.ne.jp)
伯母子岳 - 適当でええねん!! (goo.ne.jp)
⇧
伯母子岳登山の過去記事です
大股登山口に行く時に見た林道の名前が面白い
林道ゴットロ谷線
大股登山口までは龍神スカイラインから県道733川津高野線で対向車がきたら
苦労しそうな細い道を延々と走って到着した
駐車場は4台停められ世界遺産というだけあって外国人の登山者にも対応した洋式のトイレだ🚽
実際4人の外人登山者に伯母子岳山頂で出会った
伯母子岳登山の始まりから急登やんか・・・
快晴だわ
序盤は急登の九十九折れが続き、熊野古道は参詣道なので道幅も広い
アキノキリンソウ
コウヤボウキ
急登を歩いて萱小屋まで来た
寝泊りできて火を焚けるマキもあった
石組があるという事は以前は家があったんだろうね
見たかったキッコウハグマが道沿いに咲き誇る
小さな可愛いお花
標高が上がるにつれ紅葉し始めていた
桧峠通過~
あれが伯母子岳かなぁ❔
帰路に疲れていなかったら夏虫山に行ってみよう
実は伯母子岳は1344mで夏虫山の方が1348.8mと高いんだよ。。。
でも展望は無いらしい
青空はどんなものでもキレイに見せてくれる魔法のようなものやで
ここの分岐を迂回路と書いた方へ直登して伯母子岳山頂へ登る
伯母子岳山頂に着いた~
雲は若干あるものの360℃の展望となってます
ここで御昼御飯の大休憩です
徐々に人も増えて10人位いたかな、外人さんも4名いらした
龍神岳の電波塔と護摩山スカイタワーが見える👀
左のトンガリは釈迦ヶ岳、右の小さなトンガリは大日岳
奥千丈の山並み
夏虫山
リンドウも咲いていた
もうセンブリの楽園じゃね
シコクママコナ
下山時にちょっと迷って考えてしまう
迂回路の案内があったんだけどココは左折するんはずなんだけどね・・・
小辺路を通る山並みがキレイじゃないですか
色づいている
伯母子峠のトイレと避難小屋が見えた👀
ここを大股へと戻ります
迂回路とあった意味がようやく解った
小辺路を縦走するのに伯母子峠から先が崩落か何かで通行禁止となっていたから
迂回路は縦走者向けの案内であると解った
しかし縦走する外人さんもここに降りてきてしまっていた
どうするんだろうか。。。
ここも萱小屋と同じく寝泊りできる
さぁ大股まで戻りマッショイ
熊野参詣道小辺路、略して熊野古道
色ずいて来てるよね~
ジジィは登山道ではあまり足が痛くならないんだけど平坦林道、舗装路が
長いと右足の付け根が痛くなるのでストックを出して急下りをしのいだ
結局、夏虫山も行かなかった
無事11㌔程歩いて駐車地に戻ってきました
ホテル野迫川の温泉♨が近くにあり汗を流しホッコリして帰宅しました
奥千丈登山口からは伯母子岳との標高が100mしか変わらないのにアップダウンを繰り返すので
行きも帰りも同様にシンドかったが大股登山口からは標高差700mあり序盤は急登の九十九折れで途中から
傾斜も緩み歩きやすくなったが下山の急下りが結構ワシ的にはシンドかったなぁ
何事も無く終わり良ければ全て良しという事で