黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今朝の7MHz帯(2019/11/05)

2019年11月05日 | アマチュア無線

 此処最近は気温の方が下がって来たので早朝の7MHz帯のワッチに段々と力が入らなく成って来た。DXコンディションが芳しくない事が一番の原因だが以前の様に寝て居た侭のパジャマ姿で其の侭にワッチ出来ていた時期とは違い最近は蒲団から出ると着替えた状態で無いと寒くてワッチ出来ない季節に成ると矢張り一寸した気合が必要で以前の様な毎朝のワッチは出来ていない。


 昨日は外でアンテナ作業をして居た性で疲れたのか?昨晩は22時頃から珍しくウトウトし始めて我慢出来ずに22時過ぎに蒲団に入ったら直ぐに寝込んだ様で今朝は04時頃にパッチリと気持ち良く目覚めた。直ぐに着替えをして上には此れから無線ワッチには欠かす事が出来ない半纏を羽織り早速に7MHz帯を聞き始めた。


 最初の内はノイズばかりでDX局の信号は殆ど聞えなかったが06時前頃からポツポツと強力な信号が聞え始めたが其の大半がロシア局で珍しさは無かったが信号強度は皆非常に強力で59プラスでガンガン入感して居た。最近毎朝7.130~7.160MHz辺りで「CQ DX」を出して居るJAのビックガン局も今朝は手持ち無沙汰な感じなのか?ロシアの局を相手に遊んで居た。


           今朝7MHz帯で聞えた局


   LZ50ZF(59)    US5QRW(59)    IW3IBK(59)


   RT6DE(59)     R0CBA(59)     RW0LEA(59)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3.5MHz帯のループ・ア... | トップ | 3.5MHz帯のループ・ア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事