黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

今朝の7MHz帯で聞えたDX局(2019/10/11)

2019年10月11日 | その他
 昨日の早朝のEU方面に対する7MHz帯のDXコンディションは00:50JST~01:40JSTにピーク点があった様に感じたが起き出す時間が遅れたのでコンディションの開き始めの時間が解からなかった事とワッチ後半の眠さを押さえられずに02時半過ぎにQRTして仕舞ったので今朝は気合を入れて00:00~04:10JSTの時間で7Mhz帯を通しで聞いてみた。


 今朝の7MHz帯のEU方面は00:10JST頃から既に聞えて居たが01:50JST辺りまではバンド内のノイズがザラ付いた感じで安定感が無かったが02:50JST頃にバンド内ノイズの立ちかたが突然に変化して明らかにDXコンディションが一段階アップした。此のコンディションは03:30JSTまで安定していたが03:50JST頃から徐々に9K2RA(クェート)7X3WPL(アルゼリア) HS0ZNT(タイランド)とパス方面が変化したが其れでもEU方面の信号は同時に聞こえて居たが其の信号レベルは徐々に落ちて居る事を確認する事が出来た。然し此の後に強い眠気に襲われ遂にギブアップしてQRTした為に真夜中から日の出後までの通しのコンディションの把握は出来なかった。




         今朝に聞えたDX局(00:00~04:10JST)



  4U1A(55)      OK2RZ(599)      YB0AR(57)

  UT5MC(559)    LZ4ZZD(599)     RA9FY(59)

  IW2DGJ(59)    UA9ZCT(599)     UR4SYM(59)

  OJ0W(559)     RY0A(59)        HB9CVQ(599)

  R7AB/P(599)   R5KC(57)        F8CHM(59)

  LZ1KU(59)     EA3BOX(59)      E77A(43)

  OE6RDD(599)   RZ9SFF(599)     9A01GPPVC(599)

  ZL3CW(599)    E77A(43)        IU0FBK(45)

  JY5MM(45)     RT7B(59)        F4GYG(57)

  OE190APD(599) HA7JTR(599)     4O1HQ(599)

  E79Q(599)     IU1KAE(44)      LZ5ZF(599)

  IW2GQW(59)    HS0ZNV(599)     9K2RA(559)

  7X3WPL(449)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は温泉で台風対策の疲れ... | トップ | 台風の影響が少し出始めました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事