黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

今朝の7MHz帯(2020/02/04)

2020年02月04日 | アマチュア無線

 今朝から俄仕立ての『何チャってワッチ・システム』で寝床でDXコンディションをチェックが出来る様に成りました。今朝は01:30JST頃に一度7MHz帯をチェックしましたが起き出してメインの無線設備で運用する程のDX局の信号は聞こえなかったのでパスし05:30JST頃から再びワッチを開始しましたがTI9A(御本尊は当局では確認出来ず)を1~3.5KHz-UPで呼掛けて居るEU方面の局は結構、確認出来ましたが其れ以外の周波数でのDX局の信号は余り確認出来ませんでした。

 

 06時過ぎから聞こえるDX局は毎朝聞こえている常連局ばかりで其れ以外では07:17JST頃から聞こえ始めたFR5CB(Reunionn)くらいか?最近良く出て居る9G2HOの信号は07:50JST頃から当局では599で聞こえ出したが相変らずCQの連発を繰り返しているのだが其の割にはピックアップが少なく「可也耳の悪い感じ!」 今朝は呼掛けて居たら、漸く当局のコール・サインは返って来たが、タイミングが少しズレたのでQSO確定は一寸微妙な感じで不安が残る状態??

 

   今朝7MHz帯で聞こえたDX局(05:30~08:00JST)

 

 ZB3BY(42)     LZ1QI(599)     ER3MM(559)

 

 EW7LO(579)    ER4DX(58)      E73AA(599)

 

 UT8IZZ(59)    FR5CB(45)      9G2HO(599)

 

 YU1XA(59)     IZ8DEP(55)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日からは寝床でDxコンデ... | トップ | インターネットで見付けた健... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事