今朝は04時頃から7MHz帯を中心にワッチして居たが4時台前半にはLZ304EWやE79Qの信号が599で強く入感して居たがDX向けのコンディションの上昇を感じたのは05時を過ぎてからで此の時間帯に成るとSSBの信号も可也強く成ったが当局のシステムでは聞えても電波が届かないのでワッチのみで終わった。私は此処数日の此の時間帯は(05時~06時頃まで)散歩に出ていて日の出後に我家に戻っていたので調度此の時間帯のワッチは出来て居なかった。今朝は時折雨が降って居たので散歩に出掛けずに各周波数帯を聞いて見たが10~14MHz帯はバンド内はノイズだけで何も聞えなかった。結局、今朝の此の時間帯で交信に至ったのはLZ304EWのみで相手は強力な信号だったが此方は5回程呼び掛けたが応答が無く相手局の「JA,JA」の指定に助けられて漸くQSOする事が出来た。
LZ304EW(CW) E79Q(CW) IU5JHK(SSB)
OV1CDX(CW) IZ5WTV(SSB) VK2WP(CW)
EV0BREST(CW) 9H5JO(SSB) RT0DE(SSB)