太陽と花と波と緑そして命

I love mother nature,and life

五日目その5 モスタルのサッカークラブ訪問 ヴェレジュモスタル

2015-09-22 06:00:00 | ボスニアヘルツェゴビナ

さて、また橋のたもとに集合した後は、地元モスタルのサッカーチームを訪問した。

ボシュニャック系のサッカークラブだ。

モスタルのこのスタジアムとクラブの関係は戦争をきっかけに何やら複雑ないきさつがあるもよう、、、。

 

 

クラブハウスに飾ってあった写真の数々。

 

練習風景も見学させてもらいました。

 

かっこいい選手を見つけて、思わず激写しました。

 

20年前のスタジアムの写真を見せてくれました。何もなかったんですね、20年前は。

 

それにしてもこの環境です。周りは山!

 

優勝カップを見せてくださった!ティトーカップで優勝した時のもの。

 

 

スタジアムの壁の穴。ここからチケットを売るんですって。

 

もう一つのクラブ、ゼリンスキモスタルはクロアチア系のお金持ちクラブだ。

マークはクロアチアの赤いチェッカーですね。

 

見学させていただき、どうもありがとうございます。

さて、今日も濃~い一日を朝から過ごして、モスタルを後にしてサラエボに帰ります。

しかし、モスタルから見えるあの山を越えると、アドリア海が見えるんだってよ!

あー、ここまで来て、引き返すとは、、、。

あの山を越えれば海、クロアチアのドブロブニクも目と鼻の先。

あと2泊あればね~、お連れするんですけどね~、という森田氏の言葉に、ほんとそうだよな~と涙ぐみながら今回はサラエボに引き返しました。

長いドライブ、途中でおすすめのサンドイッチ屋さんに寄りました。

 

アツアツの渦巻きみたいな形のパン、味見させてもらいました。

がっつりお腹いっぱいになる大きさです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする