今日は何だか、ひたすらあちこち駆けずり回っていました。たまに用事を溜め込むと、ろくなことがありません。
そんなわけで今日は落ち着いてランチを頂くことも叶わず、用事の合間に何かを胃に入れる…といった、一番ダメな食事を済ませていました。
なので、いよいよブログに書くことも無くなったか…と思いながら、用事を済ませて近所のコンビニまで戻って来ました。そうしたら、カップラーメンのコーナーに差し掛かった時、こんな光景が目に飛び込んできたのです。日本が生んだ不朽の名作カップヌードルが、今年が発売から45周年というアニヴァーサリーだったようで、御覧のようにそれを記念した特別デザインパッケージ商品が陳列されていました。
これを見て、ふと
『そうか、私ってカップヌードルと同い年なんだ…。』
と、妙な感慨が沸き起こって来ました。逆に言えば、人ひとりがこれだけオッサンになる( …(・c_・`) )くらいの長きに渡って即席麺分野のトップで売れ続けている商品というのも、なかなかのものではないかと思うのです。
45年前当時は、まだ醤油味とカレー味くらいしかなかったと思いますが、そこからシーフードやチリトマトを皮切りに、一時期は天蕎麦やうどん、果てはクラムチャウダーやトムヤムクンに至るまで、一体今までにどれ程の種類が発売されたのでしょう。一つの商品でここまでバリエーションの裾野を拡げていったものを、私は他に知りません。
滅多に買わないものですが、災害時持ち出し袋の中には忍ばせてあります。出来ればお世話にならずに済めばいいのですが…。
いずれにせよ、これからもカップヌードルには、日本発祥のナイスな食文化の代表格として頑張ってもらいたいと思います。q(*・ω・*)pファイト!
そんなわけで今日は落ち着いてランチを頂くことも叶わず、用事の合間に何かを胃に入れる…といった、一番ダメな食事を済ませていました。
なので、いよいよブログに書くことも無くなったか…と思いながら、用事を済ませて近所のコンビニまで戻って来ました。そうしたら、カップラーメンのコーナーに差し掛かった時、こんな光景が目に飛び込んできたのです。日本が生んだ不朽の名作カップヌードルが、今年が発売から45周年というアニヴァーサリーだったようで、御覧のようにそれを記念した特別デザインパッケージ商品が陳列されていました。
これを見て、ふと
『そうか、私ってカップヌードルと同い年なんだ…。』
と、妙な感慨が沸き起こって来ました。逆に言えば、人ひとりがこれだけオッサンになる( …(・c_・`) )くらいの長きに渡って即席麺分野のトップで売れ続けている商品というのも、なかなかのものではないかと思うのです。
45年前当時は、まだ醤油味とカレー味くらいしかなかったと思いますが、そこからシーフードやチリトマトを皮切りに、一時期は天蕎麦やうどん、果てはクラムチャウダーやトムヤムクンに至るまで、一体今までにどれ程の種類が発売されたのでしょう。一つの商品でここまでバリエーションの裾野を拡げていったものを、私は他に知りません。
滅多に買わないものですが、災害時持ち出し袋の中には忍ばせてあります。出来ればお世話にならずに済めばいいのですが…。
いずれにせよ、これからもカップヌードルには、日本発祥のナイスな食文化の代表格として頑張ってもらいたいと思います。q(*・ω・*)pファイト!