早いもので、節分から早くも一週間が経とうとしています。しかし、風は相変わらず冷たいままで、朝の起床が辛い日々が続いております。
さてそんな中、今年もこの季節がやってきました。今日から厚木市のCafeあつめ木で《222(ニャンニャンニャン)うちのニャンコの写真展》がスタートしました。

店内には、お宅で猫を飼っておられる方や、私のように野良ネコ専門の方に至るまでの多方面から応募のあった、それぞれのベストショットたる写真が飾られています。旧店舗から続けられているコンテストですが、回を追う毎に作品のクオリティがアップしていて、どれもこれも力作揃いです。
来店者には投票用紙が渡され、展示されているネコ写の中から自分の気に入った写真の番号を書いて投票箱に投函します。そして、今月23日にその集計結果が発表され、グランプリが決定します。さて、栄冠は誰の手に渡るのでしょうか?
そして、この展示会が開催される期間限定メニューが

肉球があしらわれた『ぷにぷにプリン』です。
ほろ苦いカラメルをまとい、表面をクレームブリュレのようにキャラメリゼしたちょっと大人な味わいのカスタードプリンの上に、ピンクのマシュマロで肉球を施したココア風味のラングドシャがのっています。さながら本物の肉球のようなマシュマロの柔らかな食感は格別です。
力作揃いのネコ写真やプリンに興味のある方は、是非お店に足を運んでみて下さい。写真以外にも店内のあちこちに用意された様々な猫グッズをモフモフしながら、楽しんで頂きたいと思います(ΦωΦ)。
さてそんな中、今年もこの季節がやってきました。今日から厚木市のCafeあつめ木で《222(ニャンニャンニャン)うちのニャンコの写真展》がスタートしました。

店内には、お宅で猫を飼っておられる方や、私のように野良ネコ専門の方に至るまでの多方面から応募のあった、それぞれのベストショットたる写真が飾られています。旧店舗から続けられているコンテストですが、回を追う毎に作品のクオリティがアップしていて、どれもこれも力作揃いです。
来店者には投票用紙が渡され、展示されているネコ写の中から自分の気に入った写真の番号を書いて投票箱に投函します。そして、今月23日にその集計結果が発表され、グランプリが決定します。さて、栄冠は誰の手に渡るのでしょうか?
そして、この展示会が開催される期間限定メニューが

肉球があしらわれた『ぷにぷにプリン』です。
ほろ苦いカラメルをまとい、表面をクレームブリュレのようにキャラメリゼしたちょっと大人な味わいのカスタードプリンの上に、ピンクのマシュマロで肉球を施したココア風味のラングドシャがのっています。さながら本物の肉球のようなマシュマロの柔らかな食感は格別です。
力作揃いのネコ写真やプリンに興味のある方は、是非お店に足を運んでみて下さい。写真以外にも店内のあちこちに用意された様々な猫グッズをモフモフしながら、楽しんで頂きたいと思います(ΦωΦ)。