共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

目一杯生チョコレートケーキ

2018年02月13日 23時12分14秒 | カフェ
今日は用事があって横浜へ出かけていました。本来なら夕方まで打ち合わせが続くはずだったのですが思いの外話がスムーズに進んでしまい、気がつくと14時過ぎくらいには用事が終わってしまっていました。

帰りは相鉄線で海老名まで戻って、そこから小田原線に乗り換えよう…と思ったのですが、何だか妙に時間が有り余ってしまったので、そのまま歩いて厚木まで戻ることにしました。

相模川を挟んで隣の市まで歩いて帰るなんて、どれだけかかるのか…と思われるかも知れませんが、この辺りは土地に起伏があまり無く、ひたすら平坦な道を歩くため登り下りでヒイコラすることが殆ど無いので、私のようなヒマ人がチンタラ歩く分にはちょうどいいのです。

海老名駅の西口を出て田んぼの中の道を厚木駅方面へと進み、途中で相模川を渡る相模大橋に差しかかった頃には、いい感じに空が暮れ始めていました。ここまで来て、橋を渡った先にある信号を渡ってしばらく進むと、毎度御厄介になっている《Cafeあつめ木》があるのてす。そんなわけで、折角近くまで来たことですし、ちょっと一息つきたかったのでお邪魔することにしました。

席に着いて一息入れた後、今日は月替わり生ケーキを頂くことにしました。二月の生ケーキはバレンタインデーがあることもあって『生チョコ』です。

しっとりした生チョコとクリームとが美しい層を成すこのケーキは、頂くと濃厚な生チョコとコクのあるクリームとが口の中で絶妙に溶け合って、何とも言えず幸せな気持ちになります。皿のクリームに添えられたオレンジピールと一緒に頂くと、ピールのほろ苦さが加わって違った味わいを楽しむことが出来ます。実に大人なケーキです。

スタッフさんのお話によれば、今日来店した男性客の殆どがこの生チョコケーキをオーダーしたのだとか。確かに、見た目にも味わいにも、男性の方がより惹かれる要素をもったケーキと言えるでしょうか。

明日はバレンタインデーです。皆様、どなたとお過ごしになられますか?

私?勿論一人です、ハイ(`・ω・´)ゞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする