昨日 雪が降った浅草岳だがその姿をなかなか見せてくれない。
今日の午前中は 嘉平与のポッチ までしか見えなかったが 樹冠に雪を載せたブナの森が綺麗だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/8a399e8a5862c0c674ef2d912db68bf6.jpg)
午後になるとようやく雲が切れて山容の全体が見えてきた。青空と白い雲が綺麗だった。
なだらかな右の山が山頂だ。中央が前衛峰の前岳 右が嘉平与のポッチだが樹冠の雪はもう消えている。
午前中雲に覆われていた山頂は木々に積もった雪も消え残ってまだ真っ白。
空に見える昼の月の月齢は六日くらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/836d37c05a6ec058567b981574cbaf84.jpg)
来客のない駐車場では風が落葉を吹き飛ばしてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/72ba0da9050dfaac6d83016e06f698b0.jpg)
落葉の遅い ヤマモミジ はまだ頑張っている。
そんな景色を横目で見ながらスタッフ達の越冬準備作業はまだ終わらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/b7d0ea896f6981ca37c05466bd72e3e8.jpg)
今日の午前中は 嘉平与のポッチ までしか見えなかったが 樹冠に雪を載せたブナの森が綺麗だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/8a399e8a5862c0c674ef2d912db68bf6.jpg)
午後になるとようやく雲が切れて山容の全体が見えてきた。青空と白い雲が綺麗だった。
なだらかな右の山が山頂だ。中央が前衛峰の前岳 右が嘉平与のポッチだが樹冠の雪はもう消えている。
午前中雲に覆われていた山頂は木々に積もった雪も消え残ってまだ真っ白。
空に見える昼の月の月齢は六日くらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/836d37c05a6ec058567b981574cbaf84.jpg)
来客のない駐車場では風が落葉を吹き飛ばしてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/72ba0da9050dfaac6d83016e06f698b0.jpg)
落葉の遅い ヤマモミジ はまだ頑張っている。
そんな景色を横目で見ながらスタッフ達の越冬準備作業はまだ終わらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/b7d0ea896f6981ca37c05466bd72e3e8.jpg)