jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

赤いキノコ ヒメベニテングタケ と ベニナギナタタケ

2022-09-30 22:10:03 | 浅草山麓エコミュージアムのこと
今年の浅草山麓エコミュージアムはキノコの発生が少ない。
例年より夜間の気温が下がらないから遅れているのだ という見解もあるがその真偽は分からない。
ようやく姿を見せ始めたキノコの中から 赤いキノコを・・・

致命的とまではゆかないが ヒメベニテングタケ は毒キノコ。


ベニナギナタタケ は食べられるキノコだが 美味しい・・とは言い難い。



池畔の赤い実 ツリバナ と ミヤマガマズミ

2022-09-29 22:17:46 | 池のまわりのこと
暑さ寒さも彼岸まで・・・秋の彼岸を過ぎれば季節も秋。池畔の景色にも秋が目立ってくる。

ついこの間まで青い実だった ツリバナ も赤くなりました。


外皮が割れて種子も顔をだしてきました。


ミヤマガマズミ だって負けていません。


赤いい色も透明感を増してきました。



サクラタデ と シロバナサクラタデ と (9/26)

2022-09-28 21:55:39 | 花を訪ねて
刈り取りはほとんど終わった コシヒカリ だがわずかに残った稲のそばに咲く サクラタデ の一群。


花序に並ぶ個々の花の咲く順序は決まっていないようだ。


シロバナサクラタデ の場合も咲く順序は決まっていないよう。


しかも この花序は必ず曲がって咲くようだ。



ヒガンバナ は彼岸の終わりに(9/26)

2022-09-28 10:44:11 | 池のまわりのこと
池畔の ヒガンバナ は彼岸に帰省(?)したご先祖様達がお帰りになる日に満開になった。
散り尽くした ミヤギノハギ や ケハギ の葉陰に咲いた花にご先祖様達は気付いたかどうか・・・。
その花に木漏れ日のスポットライトが。


時間とともに光は動く。



サワガニ と ヒダリマキマイマイ と

2022-09-27 22:07:58 | 浅草山麓エコミュージアムのこと
遊歩道の清掃が 浅草山麓エコミュージアム の朝のルーチンだ。
何故か いつもは姿を見せる カナヘビ と ヒガシニホントカゲ が今朝は見えなかった。
その代わりなのか サワガニ が一頭遊歩道を歩いていた。


十数年 遊歩道を歩いたが サワガニ と出会ったのは今朝が初めてだった。


ヒダリマキマイマイ には時々出会うのだが 今朝出会ったそれはいつもと少し様子が違っていた。


いつもは移動中なのに今朝は動く気配が全くなかった。
ひっくり返してみると 干からびてしまいそう・・・・・。

拾い上げて 湿った環境に移したが 元気になるかどうかは分からない。