真っ赤な太陽と書いたけど、どう見ても真っ赤ではないよね、
空は真っ赤だけど太陽は真っ赤じゃないよ、真っ赤なウソだった。
日テレ地上波朝の情報番組では度々外の様子を中継してくれる、
見ていたら地平が真っ赤になっている、これは行かなくちゃいけないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/7e1b2b16f4df97a89272ed0e3d00d721.jpg)
日の出の時間より3分後、
ふむふむ、あそこまでは雲なんだな、その上はモヤか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/cfb9f430e47c53e2b1c9a5043a580102.jpg)
日の出の時間6分後、太陽がゆっくりと顔を出してきた。
今日は×2のエクステンダーを装着、640mmということで撮っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/19/bf0a874a8ba8a30d7a4f78d1e22d4c1f.jpg)
照明のポールが面白そうなので入れてみたけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/10874a269d2b9ec9a33f551860792c38.jpg)
だんだん登ってきたけど、さすがに雲には敵わないかぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/25640f6893d39637260ce2c5a99c69f3.jpg)
相手は太陽、撮るのはいつものところ
かわり映えしないけどたまには遊んでみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/4ab1da3cb824a7fb2966bbbb437578e5.jpg)
こうしてみると太陽の表面は凸凹だね、
何物をも焼き尽くす灼熱の炎が吹き荒れているんだろうな。
あ、焼き尽くすも何もガスの塊なんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/7c4a2d589f0f9da8026fdd1b86eecfa5.jpg)
ちょっと遊び過ぎたかな、
このレンズをつけると遊びたくなる。
太陽くらいしか撮るものがない、
鳥が撮れるといいなと思ってヤフオクで手に入れたけど
鳥はちょっと無理みたい。
この季節せいぜい太陽でも撮って遊ばせてもらいましょうか。
よく見ると太陽のコブたんが時間とともに変わっているよ。(*´▽`*)
data: 撮影 10月29日 荒川土手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/6321a7959ad26f6a25cec6e849af4626.png)
空は真っ赤だけど太陽は真っ赤じゃないよ、真っ赤なウソだった。
日テレ地上波朝の情報番組では度々外の様子を中継してくれる、
見ていたら地平が真っ赤になっている、これは行かなくちゃいけないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/7e1b2b16f4df97a89272ed0e3d00d721.jpg)
日の出の時間より3分後、
ふむふむ、あそこまでは雲なんだな、その上はモヤか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/cfb9f430e47c53e2b1c9a5043a580102.jpg)
日の出の時間6分後、太陽がゆっくりと顔を出してきた。
今日は×2のエクステンダーを装着、640mmということで撮っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/19/bf0a874a8ba8a30d7a4f78d1e22d4c1f.jpg)
照明のポールが面白そうなので入れてみたけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/10874a269d2b9ec9a33f551860792c38.jpg)
だんだん登ってきたけど、さすがに雲には敵わないかぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/25640f6893d39637260ce2c5a99c69f3.jpg)
相手は太陽、撮るのはいつものところ
かわり映えしないけどたまには遊んでみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/4ab1da3cb824a7fb2966bbbb437578e5.jpg)
こうしてみると太陽の表面は凸凹だね、
何物をも焼き尽くす灼熱の炎が吹き荒れているんだろうな。
あ、焼き尽くすも何もガスの塊なんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/7c4a2d589f0f9da8026fdd1b86eecfa5.jpg)
ちょっと遊び過ぎたかな、
このレンズをつけると遊びたくなる。
太陽くらいしか撮るものがない、
鳥が撮れるといいなと思ってヤフオクで手に入れたけど
鳥はちょっと無理みたい。
この季節せいぜい太陽でも撮って遊ばせてもらいましょうか。
よく見ると太陽のコブたんが時間とともに変わっているよ。(*´▽`*)
data: 撮影 10月29日 荒川土手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/6321a7959ad26f6a25cec6e849af4626.png)