毎年今頃になると姿を見せるキンクロハジロ、
待っているけどなかなかやってきません。
さればあるもので間に合わせよう、
白鳥さんとそして一緒にやってきたコールダックです。
コールダックはアヒルを改良した品種、
改良したイギリスではコールダックの鳴き声で
カモを集め罠で捕まえるために飼育されたようです。
アヒルと同じような白いのもいるけど
ここに来たのはカラフルな個体、
アヒルというよりカモみたいだね。
ブルーインパルスの編隊みたい。
マガモを改良したアヒルをさらに改良したもの、
人見知りをしないので人にもすぐ慣れるとか。
個人で飼ってると飼い主の言葉を真似したりもするそうです。
白鳥の池は荒川区の形と同じに作られています。
もちろん見た目では分からないけど
こうして見るとなるほどね、ガッテンガッテン!。
去年の3月、つがいの白鳥がやってきました、
千葉県富里市の動物飼育所から来たそうです。
コブハクチョウです、左が雄のレオくん、右が雌のさくらちゃん。
コブハクチョウ、オデコに大きなコブがありますね。
中央アジアに生息し繁殖のため渡りをし、
そのまま日本で定着しているものもあるようです。
画像を検索すると、この大きな背中にヒナを乗せて泳いでいる写真も見られます、
さくらちゃんのそんな姿を早くみたいね。
このごろレオくんもさくらちゃんと同じような格好をしてくれる、
う~ん、どっちがどっちか分からない。
ここには寒桜があるのでまだ咲かないかと見に来ている、
人工の地盤なので地温が低いのかなまだ咲かない。
寒桜に先立ってマンサクが咲き出してきました、
明日はそんなマンサクの花を。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 2月7日 荒川自然公園