日中は15℃くらいになったけど朝は1.1℃に冷えた、
少し北風もあって思いがけずに富士がきれい、今季最後だろうな。
2日前に桜の開花が宣言されたけどそれはそれ咲いてる花は少ない、
今が盛りの真っ白いユキヤナギと共に。
そう早い時間でもなかったけど少しピンクに輝くきれいな富士山が見られた、
これは予想外きっと今季最後のきれいな富士となるだろう。
今日は桜を見に来たので早速行ってみよう、
農業公園の正門前にある「エドヒガンザクラ」。
昔は花の間から空は見えなかった、時期のせいか木に勢いがなくなったのか
ちょっと気になるね。
手前はロータリーになっていて路線バス2系統の乗降場、
右奥の駐車場は普通車155台と大型バス6台分のスペース。
左奥はビジターセンターと管理棟、左手前に駐輪場がある。
足立区は土地が余っているので(?)ゆったりしたスペースの公園だ。
ここに「エゾヤマザクラ」があるというのでそれを見に来た。
寒緋桜の隣にあった、気がつかなかったな。
この桜も荒川からの風を受けて寒緋桜と同じように曲がってしまっている。
初めて見たエゾヤマザクラ、ここでは「大山桜」と名札にあった。
北海道の札幌以北では桜といえばこの桜を指すという、
気温が低いのでソメイヨシノは咲かないみたい。
透きとおった感じのほのかなピンク、いかにも北海道らしい桜。
細い花びらが分かれて咲くのは十月桜みたいね。
その十月桜、満開を続けている。
10月からずーっと咲いている息の長い桜だね。
公園の端っこまで行っていつもの富士山バックの写真を、
この景色も今季最後だろうな。
富士山の手前に何か出来たのかな、これ以上下がると建物が現れる。
また富士山の見える場所が減るのかなぁ、ちょっと心配。
目を転ずればこれも満開のユキヤナギ、
本当に真っ白で雪が降ったよう。
今はどこへ行ってもユキヤナギが咲いている、
屹立した枝、垂れた枝、自由奔放に咲き誇っている。
ほい忘れるところだった、ソメイヨシノ。
開花宣言から2日、咲いていたのはこれだけ
ちょっと白いみたいだけどソメイヨシノです。
いつものところからいつもの富士山。
富士自体はいつでも見られるけどやっぱり白い富士じゃなくてはね。
いつまで白い富士が見られるのかな、
1回でも多く見たいね、このあとも。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。 撮影 3月24日 都市農業公園
少し北風もあって思いがけずに富士がきれい、今季最後だろうな。
2日前に桜の開花が宣言されたけどそれはそれ咲いてる花は少ない、
今が盛りの真っ白いユキヤナギと共に。
そう早い時間でもなかったけど少しピンクに輝くきれいな富士山が見られた、
これは予想外きっと今季最後のきれいな富士となるだろう。
今日は桜を見に来たので早速行ってみよう、
農業公園の正門前にある「エドヒガンザクラ」。
昔は花の間から空は見えなかった、時期のせいか木に勢いがなくなったのか
ちょっと気になるね。
手前はロータリーになっていて路線バス2系統の乗降場、
右奥の駐車場は普通車155台と大型バス6台分のスペース。
左奥はビジターセンターと管理棟、左手前に駐輪場がある。
足立区は土地が余っているので(?)ゆったりしたスペースの公園だ。
ここに「エゾヤマザクラ」があるというのでそれを見に来た。
寒緋桜の隣にあった、気がつかなかったな。
この桜も荒川からの風を受けて寒緋桜と同じように曲がってしまっている。
初めて見たエゾヤマザクラ、ここでは「大山桜」と名札にあった。
北海道の札幌以北では桜といえばこの桜を指すという、
気温が低いのでソメイヨシノは咲かないみたい。
透きとおった感じのほのかなピンク、いかにも北海道らしい桜。
細い花びらが分かれて咲くのは十月桜みたいね。
その十月桜、満開を続けている。
10月からずーっと咲いている息の長い桜だね。
公園の端っこまで行っていつもの富士山バックの写真を、
この景色も今季最後だろうな。
富士山の手前に何か出来たのかな、これ以上下がると建物が現れる。
また富士山の見える場所が減るのかなぁ、ちょっと心配。
目を転ずればこれも満開のユキヤナギ、
本当に真っ白で雪が降ったよう。
今はどこへ行ってもユキヤナギが咲いている、
屹立した枝、垂れた枝、自由奔放に咲き誇っている。
ほい忘れるところだった、ソメイヨシノ。
開花宣言から2日、咲いていたのはこれだけ
ちょっと白いみたいだけどソメイヨシノです。
いつものところからいつもの富士山。
富士自体はいつでも見られるけどやっぱり白い富士じゃなくてはね。
いつまで白い富士が見られるのかな、
1回でも多く見たいね、このあとも。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。 撮影 3月24日 都市農業公園