Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

中国語検定

2019年04月13日 | 語学
歓送迎会を終え,昨晩家に帰ると中国語検定協会から通知が来ていた。先月末に受けた中国語検定の結果である。

会場は千葉市の敬愛大学,晴天,絶好の試験日和?でした


中検は2回目のチャレンジbikkuri 2年前に4級を受け,実は落ちているhekomi
その後は,資格よりもとにかく喋れるようになることを優先させてきたので,受験してこなかったのだ。
 中国語の先生からは「Qさんは3級は絶対大丈夫,2級に受かるかどうかくらい」と言われていたので,4級はすっ飛ばすことにした。
 そして届いた結果は…


予定通り,合格である

 大丈夫だとは思っていたが,やっぱり結果が来るまでは不安だった。嬉しいなあ,今まで英検は準一級あるので,「英語少し話せます」と言えたが,中国語は「話せる」証明となる資格が無かったもんね~



200点満点中172点獲得! 合格基準は130点だから余裕で合格? でも詳細を見てみると興味深いbikkuri

 実は100点中90点のリスニングテストは一番不安を抱えてたパートで,対策も一番力を注いだところ。その努力が実を結んだと言えるのだろう。

 筆記は5つのパートから成るが,「1」が発音問題で,これも当初苦手としてたところ。けれども結果的には全部できてる!すごいぞSunQ。「2」の語法,「3」の文法&語順の問題も対策はバッチリやっていたので,40点中36点!

 ところが長文読解の「4」和文中訳の「5」が今一horori 昨年度毎週家庭教師の先生に中作文見てもらっていたから,読み書きは大丈夫だろうとタカをくくり,特別対策をしなくても,合格基準の65%をクリアできるだろうと思っていたが,結果はなんと40点中26点hiまさに基準点ギリギリだったのだ。

 やっぱり,SunQの実力はまだまだですbe 弱点と思われたところが高得点で長所と思われたところで苦戦するなんて,卓球の世界ではよくあること。勝負に勝とうと思ったら,研究と努力が大事だということを改めて思い知らされた,2回目の中検でありましたwink
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成最後の離退任式 | トップ | 三回忌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

語学」カテゴリの最新記事