折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

醒井宿の夏

2020-07-05 | 近江憧憬

中山道 醒井(さめがい)宿の夏。

梅雨の晴れ間、地蔵川のほとりに咲く紫陽花が出迎えてくれた。

 

 

地蔵川は伊吹山系の水が長い年月を経て湧き出した神秘的な川だ。

上流に向かって醒井の街並みを1キロほど歩くと川は忽然と消え、

そこでは源流となる水が水面を大きく押し上げて湧き出している。

その自然が創り出した奇跡に見入り、さらに感動すら覚えるのだ。

 

 

「まるで砂漠のオアシスだ!」とも思ってしまうのだが

いつの頃からか旅人があふれ出る湧き水で疲れを癒すようになり

江戸時代には中山道61番目の宿場町として栄え始めたようだ。

また、その歴史はさらに古く、日本書紀の記述によると

この地を訪れた日本武尊(ヤマトタケル)が

湧き水で怪我を治したとあるそうだから、

地蔵川は遥か神話時代から湧き出でていることになる。

 

さて、今の醒井。

訪れる人をもてなす食事処やカフェ、資料館などもあるが、

地蔵川の流れはこの地に暮らす人たちの生活とともにある。

そして、その豊かな清流がもたらすのだろう。

この町はいつもしっとりとした空気に包まれている。

その恵みか、地蔵川のほとりでは草花が活き活きと茂り、

町の風景は彩りと潤いに満ちている。

 

                                                                                                                                                    SONY 7S2    Planar 50㎜ 1.4/50ZA
                                                                                                                                                    SONY α99    F2.8G/70-200㎜       

 

そうそう。

醒井にはもうひとつ紹介しておきたいものがある。

夏、地蔵川の流れの中に咲く梅花藻(ばいかも)の花だ。

残念ながら、少し時期が早かったようで

まだちらほらと咲き始めたところだった。

それで撮るには撮ったがとてもご披露するような出来ではなかった。

いや、仮に見頃の時期に撮ったとしても

水中で乱舞する梅花藻の魅力を十分に伝えることなどできないだろう。

興味を持たれた方はぜひ醒井に足を運び

梅花藻で華やぐせせらぎと醒井のやさしい空気感を

楽しんでいただけたらと思う。

 

 

                                                                             

 

 


Comments (12)    この記事についてブログを書く
« ”言葉では言い尽くせない” | TOP | It's Me That You Need  By... »
最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
わああ (hirorin)
2020-07-05 14:38:00
醒ヶ井、行かれたんですね。
新緑がみずみずしくてきれいでしょう。
私は、先月息子のお供で行きました。
養鱒場・・・臭かった~

梅花藻、まだ少し早いですね。でも紫陽花がきれい。この辺でも梅花藻のある川があるんですよ。
あの川の周辺、資料館やカフェなどおしゃれな感じになってますよね。でも今も現役で周辺の人の生活の場でもあるし。
友達が醤油ソフトがおいしかったと言うてました。私もぜひ、行かねばと思ってます。
返信する
Unknown (かず某)
2020-07-05 16:46:21
こんにちは〜!
良いですね〜〜とっても!!
風情がある、、それは川や沼があるから増すものだと思います。
様々なショット。私も行きたいな!!と純粋に思いました。
撮影旅行、、行きたいな〜〜
返信する
Unknown (笑子)
2020-07-05 20:31:07
しっとりとした宿場町の風情
いいですね
中山道!!!繋がってる~~!(笑)
私の住む地域も中山道 本庄宿ー深谷宿界隈です~

梅花藻は、関東では静岡の三島が有名で
1度見に行きました(*^-^*)

今日は、富岡製糸場周辺をあるいて
帰りに小幡郷の八幡様で夏詣してきました★
小幡郷は小田家と由縁がありますよ
返信する
hirorinさん (juraku-5th)
2020-07-06 11:11:23
すこし暑い日でしたが
地蔵川のほとりには涼しい風が吹いていました。
滋賀県は水がきれいなだけあって梅花藻が自生するところが多いのでしょうか。
高島市にもあるようですね。
天気次第ですがこの週末にも琵琶湖へ出かけたいと思っています。

返信する
かず某さん (juraku-5th)
2020-07-06 11:17:25
7Sを買って以来、スナップや町撮りが多くなっています。
ミラーレスはコンパクトで軽いので重宝しています。
重装備の撮影旅行にも出かけたいのですが
宿泊が伴う撮影はもう少し落ち着いてからですね。

返信する
笑子さん (juraku-5th)
2020-07-06 11:22:56
中山道には風情のある宿場跡が多いようですね。
いずれ、ゆっくりと宿場巡りをしてみたいものです。

三島にも梅花藻があるのですね!
何度か醒井を訪れているのですが
いつもちらほら咲き。
最盛期には水面にも顔を出すとと聞いていますので
今年こそはその様子も眺めてみたいと思っています。
返信する
Unknown (さゆうさん)
2020-07-06 17:23:06
こんにちは。
しっとりとした落ち着きのある街並みのようですね。
水に咲く花もいい感じです。
梅花藻少し見えましたが満開の時が見たかったですね。
素敵な絵をありがとうございます。
返信する
Unknown (chacha○)
2020-07-06 20:46:49
趣のある宿場ですね〜
醒井宿、行ってみたい!
中に咲く梅花藻も見てみたい。

コロナ前にお約束していた、
余呉湖の天の川撮影、梅雨が明けたら計画を立てましょうね〜
その後、醒井宿へ…
返信する
Unknown (noko)
2020-07-06 22:51:41
醒井宿いいですね。

何度か、梅花藻と百日紅の咲く時期に出かけましたが、
梅花藻撮るのは難しい・・・。

コロナが落ちついたら、出かけたいものです。
返信する
Unknown (サイモン)
2020-07-07 20:11:44
25年前、転勤族で岐阜に住んだ時に撮らなかったのを一番惜しんだ場所。
ビワマス賞味とセットで、訪問目指します。
返信する

post a comment

Recent Entries | 近江憧憬