折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

インスタレーション

2024-10-11 | オトナの遠足

国立新美術館での一コマ。

インスタレーションという芸術の表現手法があるという。

門外漢の理解だが、

空間全体が作品であり、鑑賞者は個々の作品を鑑賞するというより

作品に囲まれた空間そのものを芸術作品として体験する、ことではないかと思っている。

感覚的なものだから写真では表現できないのだが

インスタレーションとして感じたものにカメラを向けてみようと思った。

設計者の黒川紀章氏が意識したかどうかはわからないが

館内のあちこちで、建物の造作はもちろん調度であっても人であっても

瞬間を繋ぎとめるとその空間には芸術性があるように思えてくる。

「ここにこんな景色があった」

「あそこからはどんなふうに見えるのだろうか」

と館内を巡りながら、

インスタレーションとはこのような感覚を楽しむことなのかな

と思いつつファインダーをのぞき込んでいたのである。

 

 

 

 


Comments (4)    この記事についてブログを書く
« 秋の気配  By空俱楽部 | TOP | 三国港 2024秋 By空俱楽部 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
インスタレーション (hirorin)
2024-10-11 17:21:31
私も時々見に行きますが、よく分かったような分からんような。
前に石鹸をたくさん並べたのを見たことがあります。
後、塩田千春さんは有名ですよね。ナフタリンとかビニールチューブに赤い絵の具を流すのとか。
人それぞれ感じ方が違うので、それでいいってことにしてます。

空間を楽しむって感覚はとても大切だと思います。私は、その空間でぼんやりとしていたい。
返信する
hirorinさん (juraku-5th)
2024-10-13 19:47:09
21世紀美術館もインスタレーションを多用しているのかなと
思って眺めています。
ただ、奇をてらったものはどうも苦手。
やはり、そこに何か美しいものを見出したり
感動や共感できるものでないと
私の乏しい感性は受け付けないようです。
返信する
Unknown (お〜たむ)
2024-10-14 00:11:20
こんばんは〜

国立新美術館へはぜひ一度行ってみたいと
長年、思っています〜
芸術はわからないけれど
作品を眺めて色々と空想することが好きです。
インスタレーションということば
初めて知りました!
jurakuさんのお写真を拝見していると
美術館丸ごと、この場にいらっしゃる人々も
芸術の世界そのものと感じました^^
返信する
お~たむさん (juraku-5th)
2024-10-15 08:04:42
>美術館丸ごと・・・
そうなんです。
ここにくると建物も調度も人も
すべてが芸術を構成する要素に見えてきて
それだけでワクワクしてしまいます。
ぜひ、お尋ねください。
返信する

post a comment

Recent Entries | オトナの遠足