折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

秋桜空  By空倶楽部

2014-09-29 | 空倶楽部

9月最後の空倶楽部

この時期の澄んだ青空をよりひきたててくれるのは

なんといってもコスモス

花の近くに寄って撮りたい...

そんな欲望をなんとか抑えて

今日は空倶楽部だからと

可憐な花は「気配」だけにして空を彩る (と感じていただけたら良いのだが...)

 
そんな、ど素人カメラマンの勝手な思惑はさておいて

高く青く澄んだ空... ときおり吹く心地よい風...

とにかく今、秋は旬!

 


 

♪薄紅の秋桜が秋の日の...

と口ずさみたくなる欲望もなんとか抑えて、秋晴れの澄んだ空のBGMはエディット・ピアフの名曲で

 

Edith Piaf   ♪Hymn to love(愛の賛歌)

 

 

 

「9」のつく日は空倶楽部の日

詳しくは、発起人 かず某さん chacha○さん まで

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (20)

彼岸 大和路

2014-09-26 | 大和路点描

秋風に誘われて...

などと書き出すと柄にもないが、なにはともあれ秋の大和路

                                                                        斑鳩 法起寺にて

春と秋、年二回の彼岸には奈良に出かける

當麻寺に父の供養をお願いしていることもあるのだが

それにかこつけて大和路を楽しんでいる

 

この色づきを見るとやはり秋の訪れはここ奈良でも早いよう


                                                                       斑鳩 法起寺にて

 

當麻寺の境内もなんとなく秋色

 

ところで、この時期、大和路の風景をバックに聴く音楽って...?!

なかなか見つからないよなあ...

結果、思いつきによるジャズのスタンダードナンバー

競作が多い曲だが、ピアノが美しいドクター・ジョンのバージョンで

 

Dr. John    ♪ In A Sentimental Mood

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (12)

空の日

2014-09-20 | 日常の中に

今日、9月20日は「空の日」なのだそうだ。

日本初の動力飛行に成功したのが明治43年(1910年)の9月28日。

それから30年後の昭和15年(1940年)に、その年が紀元2600年(神武天皇の即位から2600年)であることを記念して

9月28日を「航空日」としたことを起源とする

翌年、航空日は9月20日となり、それが定着したが平成4年(1992年)に「空の日」と改称、今日に至っているとのことだ

今、気づいたが...今日は航空自衛隊小松基地で航空祭が行われていたが、このことと何か関係があるのかもしれない

ちなみに、旧帝国海軍では戦闘機の名称に紀元年を冠することが慣わしで

通称ゼロ戦も紀元2600年に配備されたことから、零式艦上戦闘機と名づけられたのは有名な話である


さて、昨日の「空倶楽部」直後ではあるが

空の日と聞くと無下にもできず

最近の秋の空をアップ

 


 

自分の中では、秋風の中で聴きたい曲のひとつ

はっきりとは覚えていないが、初めて聴いたのがこの時期だったのかもしれない

オリジナルはエリック・カルメンであるが名曲ゆえに競作も多い

ということで今回はカナダの歌姫、セリーヌ・ディオンのバージョンで

 

Celine Dion  ♪ All By Myself

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (16)

夕映えの中に    By空倶楽部

2014-09-19 | 空倶楽部

すばらしい夕焼けに出会った


                                                                        SONY α99  Vario-Sonnar F2.8/24-70㎜
                                                                        WB:太陽光、ISO2000、絞り優先モード(F9.0)、
                                                                        シャッタースピード:1/80秒、測光モード:多分割測光

三連休の最終日

あいにく朝から暑い雲に覆われていた金沢の空だったが

午後遅くからは天候回復の予報

それならば、秋の夕陽をながめることができるかもしれないといつもの海に出かけた

しかしながら、日没30分前

上空に青空が広がるものの、依然として水平線近くには厚い雲が横たわっている

これでは丸く大きく沈む夕日はもちろん、夕焼けすらも期待できない


日没時間、あきらめて 引き上げようとしたその時

一瞬に空が朱に染まり、その色は海まで照らし始めている

これを夕映えというのか...

真っ赤な色が辺り一帯をつつんでいた

 

世の中に景勝地と呼ばれるところはたくさんある

しかし、実際に行ってみると

雑誌などでその地のイメージがすでに刷り込まれているせいか、強烈な感動を覚えることは少ない

逆に、日常的に訪れている場所ながら、ふとした瞬間に感動的な風景に出会うことがある

そして、その感動的な風景を演出するのが空である

「空倶楽部」という空の写真にこだわる機会があったからこそ

すばらしい夕焼けに出会うことができた(自分の腕ではその感動のわずかしか伝えられないが…)

あらためて、「空倶楽部」という機会を与えてくださった方々に感謝申し上げたい

 


 

神々しいまでの大自然の営み

悩んだ末、BGMはアンドレア・ボチェッリ のテノールで

♪ここにいて Resta Qui (Stay with me)   Andrea Bocelli

 

 

 

「9」のつく日は空倶楽部の日

詳しくは、発起人 かず某さん chacha○さん まで

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (20)

消えゆく旅の風景

2014-09-15 | 鉄道写真

北陸本線を走る特急列車の社内販売が今日で終了した

北陸各都市と大阪間の「サンダーバード」、そして、名古屋を結ぶ「しらさぎ」のすべて列車のワゴン販売が無くなる

各駅の売店、さらに駅付近のコンビニの充実で社内販売が落ち込んだことが理由らしい

おおげさな言い方かもしれないが、またひとつ「旅の風景」が消える

 

消える...といえば、この列車たちも

いずれも北陸新幹線開業によるダイヤの見直しによるものという


 北陸線と信越線を経由して、金沢と新潟を結ぶ特急「北越」

 

そして、長野と新潟を結ぶ快速「くびき野」

この列車、快速とは言え、停車駅とスピードでは特急格らしい

使用車両と言い、これで快速ならかなりのお得感がある

 

さて、2014年3月

東海道新幹線の開業からちょうど50年、北陸新幹線が開業する

金沢から東京までの所要時間は約2時間半、北陸人の悲願でもあった

これまでの最短所要時間3時間50分から1時間半近い短縮、しかも乗り換えなし

高速化に加え、利便性向上など東京へのアクセス効率は大いに高まる

しかし、東京からのアクセスが悪かったからこそ、旅の楽しみもあったというもの

これまで利用した路線をまとめてみた

 夜行列車(急行「能登」、寝台特急「北陸」) 北陸線から信越線、上越線、高崎線を経由して上野に至る(すでに廃止)

 同様路線、日中の特急「白山」(すでに廃止)

 ほくほく線(特急「はくたか」)、越後湯沢で上越新幹線に接続(2014年3月「はくたか」廃止、はくたかの名前は北陸新幹線に引き継がれる)

 北陸線(特急「しらさぎ」)米原で東海道新幹線に接続(金沢から東京の所要時間約4時間)


かつては、旅の目的や旅費、味わいたい旅気分に応じて路線を選択する楽しみがあったが

来年からは北陸新幹線一本に絞られることになる

四季折々路線ごとに楽しんだ車窓からの景色、ビュッフェでのゆったりとした食事、

寝台列車のカーテンの隙間から見る真夜中の停車駅、停車時間を気にしながら買った駅弁...など

それらの旅の風景はすでにない

そんな旅の風景の記憶を持っているだけで幸せなことだと思えてきた

 


さて、鉄写同好会

今回の自主練のBGMは...


昔、昔...上野から夜行列車に乗り込む時はこんな気分だっかな

♪北国行きで 朱里エイコ

 

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (10)

帰り道に

2014-09-14 | 日常の中に

 帰り道で出会った秋空

窓を全開にして

心地よい風を感じつつ...

軽快なロックを聴きながら...

日没までのわずかな時間ながら

雄大な空に向かってご機嫌なドライブ

 

The Allman Brothers Band  ♪ Jessica

相次ぐバイク事故で、リーダーであり稀代のギタリストのデュアン・オールマンとベーシストのベリー・オークレイを失ったオールマン・ブラザーズ・バンド

存続が危ぶまれるなか、アルバム「ブラザーズ&シスターズ」を引っ提げて危機説を見事に払拭

ジェシカはそのアルバムの代表曲のひとつ。もうひとりのギタリスト、ディッキー・ベッツの軽快なロックナンバーでご機嫌なドライブにもってこい。

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (12)

鉄写同好会 トワイライトエクスプレス 最後の夏 

2014-09-11 | 鉄道写真

2014年8月31日 18時30分頃 JR信越線 鯨波海岸付近を通過するトワイライトエクスプレス

正午近くに大阪駅を発車した列車が新潟県の海岸沿いを走るのが夕方5時から7時にかけて

その時刻、車窓から海に沈む夕陽を眺めるのが旅の醍醐味

トワイライトエクスプレスと名づけた人たちがイメージした光景がこれではなかったか


トワイライトエクスプレスの廃止が来春に決まった

その最もふさわしい姿を撮るには、この夏この時期この鯨波海岸しかない

そう決めて出かけたのだが、すでに日没の18時20分を過ぎ、あたりはうす暗い

徐々に暗くなる空の様子を窺いながら、カメラのISO感度を小刻みに上げて行く

6時30分、ISO感度はすでに限界の12800

もうだめかとあきらめかけたところ、遠くにきらっと光る2つのライトが...。

「来たっ!」


廃止のニュースが流れて以来、ずっと思い描いていたシーン

夕焼けをバックにという当初の思いは叶わず

写真も高いISO感度と引き換えのノイズで荒れてしまったが

この光景を目の当たりにすることができたことで多いに満足した

トワイライトエクスプレスとの一瞬の夏、そして最後の夏が過ぎて行った

 


 

バート・バカラックの名曲

楽曲もさることながら

冒頭の写真、列車をバックにしたおませなキスシーンに目を奪われてしまった...

 

Burt Bacharach  ♪ What the world needs now is love

 

 

毎月11日は「鉄写同好会」の日

詳しくは発起人てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」をご覧ください

 

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (22)

焼け残りの空  By空倶楽部

2014-09-09 | 空倶楽部

 8月の終わり

ここは「日本の渚百選」にも数えられる海岸

つい半月ほど前、海水浴客で賑わっていたのがウソのよう

海の上に広がる空もずいぶんと様子が変わってきた

いつだったか、「秋ハ夏ノ焼ケ残リサ」...という太宰治の文章を引用したが

この穏やかな空もそんなふうに見えなくもない

そしてこれからの日本海、秋の深まりとともに徐々に深い藍色へと変わっていく

 

さて、空倶楽部

今日は月に一度のお題の日

今回は「映り込みの空」

砂浜の潮溜まりの中に「焼け残りの空」を見つけた

さわやかな秋の空を評して、焼け残りとは言葉が過ぎるようにも思うが

残りものには福がある...の例えもある

 


 

ベタな選曲、お許しを...。

この曲は誰もがトワ・エ・モアと思うかもしれないが、越路吹雪も含めて多数のバージョンがあった

けれど、オリジナルはといえばシャンソン歌手、大木康子ではなかったと?!

 

誰もいない海 ー 大木康子

 

 

「9」のつく日は空倶楽部の日

詳しくは、発起人 かず某さん chacha○さん まで

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (15)