藤原宮跡の桜と菜の花のコラボは、又兵衛桜の訪問とセットで毎年訪れています。
ということで、訪れたのは3月29日ですが、例年と比べても随分と早い訪問になりました。
桜も菜の花も見ごろを迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/7fe826f936034a2cd41a21786f320061.jpg)
平日でしたが沢山の人が訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/0f08a4c6d6bee4c5b5b20a724298db67.jpg)
桜と菜の花の組み合わせを見ていると幸せな気分になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/fd6f7ba3067d85089b3865758804a1ca.jpg)
けっこう広い菜の花畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/c5ffe998e36a3d9968211218d6105107.jpg)
藤原宮跡では四季の花が楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a6/892a9803a4ee04d410c9fcb890132d18.jpg)
大和三山の一つ耳成山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/02d7a438a816328ba9c841abc82f0f8b.jpg)
かつて、ここが日本の首都でした。歴史にはロマンがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/810e10f68ce4ec3e17b7530a8e75f020.jpg)
ランドセルの小学生が多くいたようですが、入学式の前撮りでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9c/f947f3e47aa8c08cfdc36c10af40bc48.jpg)
土手から写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/94de912233bcc8b362440d81ea2c3173.jpg)
皆さん思いおもいに春を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/5c6ab74b7cb08f9f88cb9e4171dca144.jpg)
最後は三輪山の方を写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/117f357f351993b46eda338a592427fe.jpg)
※訪問日 2023.3.29
ということで、訪れたのは3月29日ですが、例年と比べても随分と早い訪問になりました。
桜も菜の花も見ごろを迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/7fe826f936034a2cd41a21786f320061.jpg)
平日でしたが沢山の人が訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/0f08a4c6d6bee4c5b5b20a724298db67.jpg)
桜と菜の花の組み合わせを見ていると幸せな気分になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/fd6f7ba3067d85089b3865758804a1ca.jpg)
けっこう広い菜の花畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/c5ffe998e36a3d9968211218d6105107.jpg)
藤原宮跡では四季の花が楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a6/892a9803a4ee04d410c9fcb890132d18.jpg)
大和三山の一つ耳成山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/02d7a438a816328ba9c841abc82f0f8b.jpg)
かつて、ここが日本の首都でした。歴史にはロマンがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/810e10f68ce4ec3e17b7530a8e75f020.jpg)
ランドセルの小学生が多くいたようですが、入学式の前撮りでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9c/f947f3e47aa8c08cfdc36c10af40bc48.jpg)
土手から写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/94de912233bcc8b362440d81ea2c3173.jpg)
皆さん思いおもいに春を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/5c6ab74b7cb08f9f88cb9e4171dca144.jpg)
最後は三輪山の方を写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/117f357f351993b46eda338a592427fe.jpg)
※訪問日 2023.3.29