鶴林寺は
新西国三十三箇所27番
西国薬師四十九霊場22番
聖徳太子霊跡27番
播州薬師霊場9番
関西花の寺二十五霊場9番
とたくさんの札所になっていて
そのうち新西国、西国薬師、関西花の寺の
御朱印を頂きました。
聖徳太子ゆかりの寺で
「西の法隆寺」とも称されている
播磨地方有数の古刹です。
本堂(国宝)
菩提樹
数珠玉のような実
花の寺、鶴林寺のもう一つの主な花である
沙羅の花はもう咲いていませんでした。
飛鳥時代後期、白鳳文化の傑作
すらりとした美しい立ち姿、
微笑んでいるような口元の
金銅聖観音立像。
宝物館で見ることができます。
金剛城寺の次に
訪れました。
次は摩耶山天上寺。
兵庫県加古川市加古川町北在家
7月5日撮影