鈴鹿の森庭園の「しだれ梅まつり」へ
2年連続で訪れました。
八重咲き品種の呉服枝垂(くれはしだれ)がメインで
見事な大木がたくさんあります。
広い庭園なので大勢の花見客が訪れても
あまり混雑することはないです。
こちらは『研究栽培農園』で、
開花期間限定で、一般開放しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/f8d97bcacf37c1e6ab4f93f9a94cba50.jpg)
素晴らしい樹形の枝垂れ梅がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/2a1502c4dccf00f0f689e4f966d483cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/6d7913f2cb88bd1f44b886eb972c97da.jpg)
冠雪した鈴鹿山麓を借景に
目の前に広がる圧巻の景色を
実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/01542a70fe8bc54b3735a3ba546ff59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/3e1b276b9601427420806de22f7f236e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/768a63ae3d1def2ac68815de8898f0f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/9bed0ea160c4438decf1475ada8be2da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/aa/81e242a348340ea671ccb009f17da7bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4a/c19a9a52b4a66f8afceba77a2cada638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/59b4544e76206f89fdd308889ec31fc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/28cde80be7b7414544216af76730f5ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/ed404524a6aafa0b6d4838d31b5f6b6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e2/e45e7ca4fdcc6abd4974aa13e00b7db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/25f467b76c02232672731695213d81f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/66328070110b8928e4b8c09983c4d99c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/70/6f76e83194a4e52a5a8f81d46ff83c62.jpg)
パンフレットに日本最古と思われるとある
呉服枝垂れ(くれはしだれ)「天の龍」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/63e34b4072545a285cc4b1474bdc796c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/41e6c57c42e139fb23631fb963c36638.jpg)
こちらも日本最古の名木「地の龍」
後ろにも枝垂れ梅の大木が連なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f2/af84da2e89a69a3061163c1cdecf5569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/95eb667c2baa685de611dfcab9ce78cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/44/67b0fda8ec706700ced27d4e33700c36.jpg)
三重県鈴鹿市山本町
3月12日撮影