花ごよみ

映画、本、写真など・

曼珠沙華

2006-10-05 | 水彩画
 
画像クリックで拡大します。 
 

さわやかな秋風の中、
赤い花はあでやかで、
遠くからでも
目に飛び込んできます。

 


白い曼珠沙華、
その形のせいで清純というより、
大人っぽい雰囲気です。



(鶴見緑地にて)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花博記念公園に咲く花 | トップ | ワールド・トレード・センター  »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曼珠沙華 (sally)
2006-10-06 20:06:38
kazuさん、こんばんは。

この絵も素敵♪

秋の花ですね。

1週間ぐらい前まで田んぼの畦道にい~っぱい

咲いてました。

私も写真を撮りに行ったんですけど、この花って

どんな香りがするんでしょう。

毎年見るのに、においを嗅いだことがないですわ~。
返信する
sallyさん、こんばんは。 (kazu)
2006-10-06 20:36:14
絵、見て下さってありがとうございます♪

そんなにいっぱい咲いていたのですか。

きっとあざやかできれいだったでしょうね。

香りは分からないですね。

私も匂ったことないです。

でも、時々ありがついていますよ。
返信する
Unknown (peko)
2006-10-06 22:03:14
コメント有難うございました

曼珠沙華の絵、惚れ惚れしてしまいました

とってもお上手~~~~{/hakushu/

まさに本物の花みたい~

赤い曼珠沙華はよく見かけますね~、とても目立ちます

でも白い花は時々ね、燃えるような赤もいいですが白い曼珠沙華も新鮮で素敵
返信する
pekoさん、こんばんは☆ (kazu)
2006-10-06 23:17:18
見て頂いてありがとうございます。

pekoさんちの双子ちゃん 

とっても、とっても可愛いですね~。 



曼珠沙華、白も素敵です。

あの複雑な花の形が好きです。

返信する

コメントを投稿

水彩画」カテゴリの最新記事