
瀬尾まいこの同名の作品を映画化。
監督は夜のピクニックの長澤雅彦。
主人公は加藤ローサ。
とっても可愛いです!!

宿の主人をチュートリアルの、
徳井義実が演じています。
こちらはちょっと本のイメージとは
違っていました。
心の迷路に入り込んでしまい
人生の行き先を見失って、
生きていくことをあきらめた女性。
彼女を見守る山奥の民宿の主人との、
ちょっぴりおかしくって、
切ない心のふれあい。
ほのぼと暖かさを感じる、
疲れた心の再生物語。
原作を読んでいます。
ストーリーはだいたい原作に沿って
進行していきます。
終盤辺りに少し変えて
ある部分があったような…。
空からこぼれ落ちそうな星達。
天橋立、宮津、
自然に恵まれた日本海の村。
山々の木々の色。
これらは映像ならでは。

本を読んでいたせいか、
言葉だけでなく、
表情からも心の裏側を
推測できたような気がしました。
ずっとそばにいたい…
二人とも 同じ気持ち。
なのに先には進めない。
余韻を残すラスト。
本と同じく優しいぬくもりの作品。
ゆったりした気分を味わえる映画です。
本の感想は→こちらです。
テアトル梅田で観てきました。
こちらはもう19日までだそうです。
演技力があるそうですね~。
なんかの番組で、徳井さんの演技力を
とても褒めていました。
ひょうきんな感じの徳井さんが
どんな宿の主人を演じられているのか
ちょっと見てみたい気がします。
チュートリアルの徳井さん、
本のイメージとは少し違っていましたが
つっけんどんさの中にも、
優しさを秘めた心の持ち主を、
うまく演じていましたよ。
本ではもう少し外見が、
むさくるしい(笑)
感じの人物でした。
なお、日本インターネット映画大賞のURLはhttp://www.movieawards.jp/です。
お知らせどうも
ありがとうございます。
見に行かせてもらいます。
徳井君の、飄々とした中にも、いろいろと秘めたもんが感じられて、好感度大UPでした。
こちらこそTB、コメント
ありがとうございました。
ゆったりとした雰囲気の中
癒される映画でしたね。
徳井君もいい感じでしたね。