

はさかり岩は竹野海岸切浜にある岩。
洞門の天井の部分が崩壊して、
丸い岩が落ち、
洞側壁の岩にうまく挟まった状態になっている奇岩。
兵庫県指定天然記念物になっています 。
カニのハサミに挟まれた様な
形になっています。
不思議な造形にびっくりです。
落ちない岩ということから
合格祈願などのシンボルになっています。

(兵庫県豊岡市竹野町切浜)


今子浦海水浴場にある、カエルの形をした岩。
北前船で航海に出た人が、
無事帰る(かえる)ことを
祈願したのが始まりといわれていて
祈願岩として昔より親しまれている岩です。
以後いろいろな「かえる」を叶えるため
この岩に祈願するということです。
(兵庫県美方郡香美町香住区境)



イルカのジャンプ!

亀のオブジェの向こうには、
まるで竜宮城のような島が浮かんでいるのを
日和山海岸の沿岸から見ることができます。

(兵庫県豊岡市瀬戸)


歴史を感じる素晴らしい山門。
円山応挙をはじめとして
その一門の画家たちが残した、
多数の襖絵、屏風画を所蔵していることで有名なお寺。
別名、「応挙寺」とも呼ばれるお寺です。
丁寧なガイドもしてもらえます。
襖絵や屏風、欄間、全てが仏教世界の表現。
障壁画165面、
一部復元画がありますが、ほとんどが本物。
すべてが国の重要文化財になっています。

(兵庫県美方郡香美町香住区森)
はさかり岩にカエルの形の岩など
縁起の良い岩に祈願いいですね。
亀の向こうには竜宮城も楽しいです。
今回もいろいろ回られて行動的で羨ましいです。
名無しの権瓶はコメントは彩です。
自然が造った奇岩や断崖
たくさん見ることが出来ました。
香住方面色々廻ってきました。
名前の件、分かりました。