歓喜の歌
2008-02-07 | 映画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/709ef0555ce66fc2908223b1159129eb.jpg)
立川志の輔の落語を映画化。
監督は「東京タワー オカンとボクと、
時々、オトン」の松岡錠司。
舞台は大晦日の市民ホール。
紛らわしい名前の、
ママさんコーラスグループ、
(みたま町レディースコーラス)と
(みたま町コーラスガールズ)が
Wブッキング。
小林薫ふんする飯塚主任。
やる気のない無責任男が
どう解決していくのか…。
小林薫のダメ親父ぶりが秀逸です。
安田成美、伊藤敦史、浅田美代子
由紀さおりが出演。
安田祥子さんも歌っていました。
笑って泣いて、
忙しい映画です。
1日1日を精一杯生きて、
声を張り上げて歌う。
コーラスの人達の
生き生きした歌声。
安田成美のきらきらした笑顔。
この短い前髪プッツンの髪型。
似合う人はそういないはず。
彼女ならではこそ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cc/2d719424e5135af2487f320cfa92af11.jpg)
大合唱の素晴らしい歌声に感動!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2c/1ebbbe18e79b180a83aa9f078ae4d1dc.jpg)
予想できるストーリー。
安心して見ることができます。
話は調子よく進行していき、
ちょっぴり無理な設定も…。
それでも、いちいち気にしている暇もなく
楽しむことが出来ました。
見終わった後、
元気をもらえる映画でした。
安田成美さんの指揮、
きりっとして
かっこよかったです。
いい映画でしたよ。
暖かい気持ちになれます。
安田成美さんの
シュートカットいいなぁ~(笑)
この映画見たくなりましたよ♪
よかったですよ~!
コーラスもすごくよくって
ハッピーエンドで、
笑顔になれる映画でした。
「陰日向に咲く」も見られたんですね。
こっちも泣けますよね~!
またまた、素敵な映画の紹介を
していただいてありがとう~。
この映画もよさそうですね。
元気になれる映画見てみたいです。
「結婚しようよ」も見たいし、
最近邦画で見たいのが多いです。
この間の「陰日向に咲く」
見てきました~。
よかったです。
主人も横で、ちょっと涙
感動していました。
そのうちブログにも書きますね。