花ごよみ

映画、本、写真など・

長居植物園の寒咲き花菜(カンザキハナナ)

2010-01-31 | 写真(花、旅行など)
 
春のような日差しに、
菜の花の黄色が映えます。

 

この一画、もう少しで、
見過ごすところでした。

冬枯れのバラ園を通過すると、
ぱっと明るい黄色のゾーンが、
目に飛び込みました。





ほぼ独り占めの、
寒咲き花菜でした♪

 



 

(大阪市東住吉区長居公園)

1月30日撮影





コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人形の絵&間近に迫る花粉 | トップ | 長居植物園の梅&水仙 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~♪ (コスモス)
2010-01-31 08:20:46
kazuさん
 お出かけされて、目の方は大丈夫ですか?
でも、そのおかげで
こんなにも見事な綺麗な菜の花を愉しむ事が出来ましたが・・・
 NHKの京都放送で紹介されていましたが、広々とした公園が
黄色一色素晴らしいですね。
 kazuさん、昨日は暖かな春を思わせる日でした。
 青空の下、この素晴らしい場所を風景を独り占め出来て好かったですね
 黄色いバラ
今の時期だけによけいに嬉しいですね♪
返信する
コスモスさんへ☆ (kazu)
2010-01-31 23:13:51
こんばんは~!

大丈夫ですよ。
体は大丈夫ですので。
心配してくださって
ありがとうございます。

NHKの京都放送で放送されていたんですか?
それにしては人は少なかったです。

オオベニゴウカン、
変わった花ですね。
とてもきれいに撮られていますね♪
返信する
Unknown (hiro)
2010-02-01 18:49:37
kazuさん、こんばんは^-^
黄色一色で、とても素敵なお写真ですね。
カンザキハナナ、綺麗ですね。
こんな素敵な景色を独り占めできるなんて
羨ましいです。
こちらでは少しでも話題になった場所に
行くと黒山の人だかりです。
人物を気にせずゆっくり写せたらな~

思うこともあります。

返信する
hiroさんへ☆ (kazu)
2010-02-01 19:27:49
こんばんは~!

とてもきれいでしたよ!
黄色一色はのどかな心になります♪

不思議なくらい人は少なかったです。
植物園内で春の菜の花の咲く場所は
知っていましたが、
カンザキハナナはちょっと分かりにくい場所なのかな?
返信する
Unknown (松風)
2010-02-01 21:22:00

こんばんわ
行かれましたね^^
返信する
春を感じますね。 (たんぽぽ)
2010-02-01 22:01:53
菜の花の黄色は、やっぱり春を感じますね。

寒い日がまだまだありそうですが、
春を待つ心に、この黄色はぐっときます。

は~やく来い、は~るよ来いの気分になります。

角膜の炎症、いかがですか。
早くちゃんと治るといいですね。

でも、オーロラ。。ちょっとどんなのか見たいような気がします。
なんて言ったら、不謹慎ですよね。
返信する
松風さんへ☆ (kazu)
2010-02-01 22:15:53
こんばんは~!

行ってきました。
あんなところにあったんですね(笑)

黄色一色とってもきれいでした。
返信する
たんぽぽさんへ☆ (kazu)
2010-02-01 22:20:45
こんばんは~!

黄色の菜の花、
春を感じる花、色彩ですね。

角膜の炎症、しつこいです。
花粉が来るというのに…。
だんだん、きれいだ、
な―んて言ってられなくなってきました(笑)


返信する
Unknown (よりりん)
2010-02-03 00:36:33
これねぇ~
やっぱりキレイやわ~!!
1月からずっと、行こうと思っているのに、大阪に出る月曜日がいつもお天気悪くて、結局行ってません・・・涙。
1日も雨やったし、さすがに来週ではもう遅いやろうしな~って感じ。
青空と菜の花! このシチュエーションに憧れているのに、結局今年見ていません・・・トホホ。
返信する
よりりんさんへ☆ (kazu)
2010-02-03 07:22:19
こんにちは~!

ほんと月曜日になるとお天気が
いまいちの日が多いですね。
やっぱり菜の花は青空が
あいますね。
これからの菜の花に期待ですね。


返信する

コメントを投稿

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事