Banana Yoshimotoの小説 "The Lake " を読んでいます。
After a long pause, he continued. "I think it'd be great if we could share an apartment, and meals. Since this is my idea, we don't even have to go halvsies. I'll cover what you can't."
"Halvsies. I haven't heard that word in a while," I said, changing the topic for a moment. Then, "I have the money my mom left me, so I think I could probably afford it. I'm sure my dad would help out, too."
"halvsies" の意味は折半あるいは割り勘であることは文脈から推測できます。一応辞書で確認しようと辞書を見ましたが "halvsies" を項目にあげているのは俗語辞典のUrban Dictionaryしか見つかりませんでした。
・Urban Dictionary: Half of something. Giving half of something as in "going halvsies.": The cover charge was $20, and he wasn't earning much money at his job, so I agreed to go halvsies with him.
いろいろと辞書を見ているとhalfの複数形がhalvesで、halfiesはそれと同じ意味と説明している辞書もありましたが、いずれにせよ、"halvsies" は余り使われない俗語ですね。上記引用文の中でも "I haven't heard that word in a while" とあります。しかし、折半も割り勘も通常の使われる日本語なので、元の小説ではどんな言葉が使われていたのか気になったので、日本語版の「みずうみ」を借りて調べることにしました。
該当箇所(I think以降)の原文は次の様になっていました。
「部屋も、食事も、ふたりでシェアしたほうがきっといいよ。君が出せない分は、言い出しっぺの僕がカバーできると思う。」
中島くんは言った。
「ああ、言い出しっぺって言う言葉を、久しぶりに聞いた。」
"halvsies" に対応する言葉は「シェア」で、久しぶりに聞いた表現は「言い出しっぺっ」でした。翻訳者(Michael Emmerich氏)の苦労が分かります。
After a long pause, he continued. "I think it'd be great if we could share an apartment, and meals. Since this is my idea, we don't even have to go halvsies. I'll cover what you can't."
"Halvsies. I haven't heard that word in a while," I said, changing the topic for a moment. Then, "I have the money my mom left me, so I think I could probably afford it. I'm sure my dad would help out, too."
"halvsies" の意味は折半あるいは割り勘であることは文脈から推測できます。一応辞書で確認しようと辞書を見ましたが "halvsies" を項目にあげているのは俗語辞典のUrban Dictionaryしか見つかりませんでした。
・Urban Dictionary: Half of something. Giving half of something as in "going halvsies.": The cover charge was $20, and he wasn't earning much money at his job, so I agreed to go halvsies with him.
いろいろと辞書を見ているとhalfの複数形がhalvesで、halfiesはそれと同じ意味と説明している辞書もありましたが、いずれにせよ、"halvsies" は余り使われない俗語ですね。上記引用文の中でも "I haven't heard that word in a while" とあります。しかし、折半も割り勘も通常の使われる日本語なので、元の小説ではどんな言葉が使われていたのか気になったので、日本語版の「みずうみ」を借りて調べることにしました。
該当箇所(I think以降)の原文は次の様になっていました。
「部屋も、食事も、ふたりでシェアしたほうがきっといいよ。君が出せない分は、言い出しっぺの僕がカバーできると思う。」
中島くんは言った。
「ああ、言い出しっぺって言う言葉を、久しぶりに聞いた。」
"halvsies" に対応する言葉は「シェア」で、久しぶりに聞いた表現は「言い出しっぺっ」でした。翻訳者(Michael Emmerich氏)の苦労が分かります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます